BACK-ONが振り返る15年の歩み、未来へ向けたセルフカバーを語る

―今作についてTEEDAさんは「初めて手に取る方にも先入観なく聴いてもらえたら」とコメントしていましたが、それはポイントとすればどんなところなんでしょう?

TEEDA:たぶん、オリジナル曲のままでやってたら、今の僕らのファンも新しい人も、過去のサウンド感なんで新鮮味がないのかなって。BACK-ONを知らない人たちがパッと手に取って聴いてくれたときに、「サウンドかっこいいな」とか、セルフカバーで結構前に出た曲なのに「これって最近の曲みたいじゃない? かっこいいね」って言われたいというのはあるので、そこらへんはすごくこだわってます。1曲目の「Butterfly」なんかは、オリジナルのラップのフロウから最近のエモラップっぽいフロウに変えてみたり、それに合わせて少し歌詞を変えてみたりとか、そういう部分でのアプローチをしていますね。新たに手に取ってくれた人が、「ヒップホップ? あれ? ロックじゃん」っていう風になってほしいなって。



―ミクスチャーロックって、お2人にとって体に染みついているものがあるんじゃないかと思うのですが、そこに対するアプローチって時を経て変わった部分もありますか。

KENJI03:僕らが始めた頃って、所謂ミクスチャーブームというか、ラップメタルとかが流行ってた時代で。はじめの頃僕は2MCの1人みたいな表記だったんですけど、そこからもっとメロディを歌うようになったりして、どんどんロックバンド的になって行って。時代によって、サウンドのアプローチも初期、中期、今と、聴き比べると全然違うので、自分たちなりにステップアップして進化してきたなということが、振り返るとよくわかりますね。

Rolling Stone Japan 編集部

Tag:

RECOMMENDEDおすすめの記事


RELATED関連する記事

MOST VIEWED人気の記事

Current ISSUE