評論家・能地祐子と読み解く、大滝詠一作品40周年バージョン

大滝詠一

音楽評論家・田家秀樹が毎月一つのテーマを設定し毎週放送してきた「J-POP LEGEND FORUM」が10年目を迎えた2023年4月、「J-POP LEGEND CAFE」として生まれ変わりリスタート。1カ月1特集という従来のスタイルに捕らわれず自由な特集形式で表舞台だけでなく舞台裏や市井の存在までさまざまな日本の音楽界の伝説的な存在に迫る。

2024年3月の特集は、「大滝詠一」。アルバム『EACH TIME』40周年。1984年3月21日に発売されたオリジナルの40周年バージョンが3月21日に発売される。同作と既に発売になっている『大滝詠一 NOVELTY SONG BOOK / NIAGARA ONDO BOOK』の2作を1カ月に渡り掘り下げていく。

田家:こんばんは。FM COCOLO 「J-POP LEGEND CAFE」マスター・田家秀樹です。今流れているのは大滝詠一さんのアルバム『EACH TIME 40th Anniversary Edition』の1曲目「SHUFFLE OFF」。今週と来週の前テーマはこの曲です。



SHUFFLE OFF / 大滝詠一

今月2024年3月の特集は「大滝詠一」。アルバム『EACH TIME』40周年。オリジナルが発売になったのが、1984年3月21日なのですが、この40周年バージョンが発売になります。そして既に発売になっている『大滝詠一 NOVELTY SONG BOOK / NIAGARA ONDO BOOK』。この2作を1カ月に渡ってご紹介しようと思います。

「J-POP LEGEND CAFE」は去年の4月に「J-POP LEGEND FORUM」からリニューアルしました。「J-POP LEGEND FORUM」が始まったのが2014年4月で、その1回目の特集が大滝詠一さんだったんです。2013年12月に亡くなって最初の春です。こういう年代のアーティストをちゃんと語れる番組を始めたいなと思って企画されたのが「J-POP LEGEND FORUM」でありました。それから10年、あらためて大滝さんの特集をお送りしたいということで『EACH TIME』40周年盤をまずご紹介したいと思います。

アルバムの1曲目がこの曲なんですよ。あれ、歌が出てこないよということで、未発表曲なんですね。事前情報がない中で聴いたのでちょっとびっくりしましたね。え、こんな始まりなんだと思ったそういう1曲です。今週と来週のゲストは評論家の能地祐子さん。2014年に出た『EACH TIME』のライナーノーツが素晴らしかったんですね。大滝さんと公私ともにお付き合いのあった方ですね。後半2週のゲストは評論家の湯浅学さん。能地さんとご主人の萩原健太さんと並んで本当に数少ない公私ともにお付き合いのあった方の一人ですね。アルバムの音源をまだあまり解禁になってない中での特集は、ひとえにゲストが能地さんと湯浅さんだからということでお送りしようと思います。こんばんは。

能地:こんばんは。能地です。

田家:前置きが長くですみません(笑)。

能地:そうか、10年前はそういうことだったんですねー。早いですね、10年間。

田家:早いですよね。やっぱり『EACH TIME』30周年盤についていた『EACH TIMES』の号外。ここに能地さんがお書きになっていたライナーノーツが素晴らしくて。

能地:ありがとうございます。このときは暮れに大滝さんが亡くなって、年明けにお葬式があって。その後やっぱり30周年盤を出すというので、みんな泣きながら作業をしているような感じで。原稿を書いたときも号泣しながら書いたようなちょっとエモーショナルな文章になっちゃったので恥ずかしいんですけれども。

田家:そのエモーショナルさが『EACH TIME』はこういうアルバムなんだってことを気づかせてくれた気がしたんですよ。

能地:ありがとうございます。

田家:大滝さんについてエモーショナルなことを書いたりする原稿ないでしょう。

能地:どうしても研究家の方も多いですしね。

田家:その号外に“数奇な運命を辿ったアルバム”とお書きになっていたんですよね。

能地:ちょっと大げさに書いちゃいましたけど、今回も田家さんびっくりなさったようにインストから始まったりとか。

田家:1曲目で何これっていう始まりでしたもんね。

能地:大滝さんご存命のときも、『EACH TIME』というのはオリジナルで出た後にすぐ『Complete EACH TIME』という、2曲追加されて曲順も変更された版が出て。その後も新たな再発盤が出るたびに曲順が変わったりすごく落ち着かない感じで。他のアルバムは曲順が当然フィックスされているんですけど、くるくると曲順が変わり、リリースされたもの以外にも大滝さんが試しに作られた曲順とかがあったりして。不思議な運命の子だみたいなことは大滝さん自身もおっしゃっていて。

田家:40周年盤、どういう曲順なんだろうと思ったのですが、全曲完成した順番に収録されているんだそうですね。

能地:そうですね。ほぼ録音順みたいなんです。ちなみに30周年盤は大滝さんが亡くなられる直前に作業を終えられていた大滝さんが考えた最後の曲順で。ただ、今回の『EACH TIME』は、聴くところによると50本くらいあるマスターテープの中から選んでいくみたいな、作業を関係者の方たちがされていて。どういう曲順で並べようとなると、やっぱり大滝さんにしかわからないので、大滝さんはこんなことを考えていたのかなとか想像しながら聴くには完成順が一番いいんじゃないかなというふうに考えられたんじゃないかなと思うんですけども。

田家:1曲目の次がおなじみの曲であります。アルバムの2曲目「謎のペーパーバック」。

Rolling Stone Japan 編集部

Tag:

RECOMMENDEDおすすめの記事


RELATED関連する記事

MOST VIEWED人気の記事

Current ISSUE