KOBAMETALが語る、BABYMETAL主催フェス「FOX_FEST」の見どころ 出演アーティスト解説

BABYMETAL

BABYMETALが5月25日(土)・26日(日)にさいたまスーパーアリーナにて主催するフェス「FOX_FEST」(フォックス・フェス)。今回はBABYMETALのプロデューサー・KOBAMETALに緊急取材を敢行。インタビューに加えて、音楽ライター・s.h.i.による出演アーティストの解説も掲載。「FOX_FEST」の全貌を完全予習!

【写真を見る】「FOX_FEST」出演アーティスト

—2018年にサバトン(Sabaton)やギャラクティック・エンパイア(GALATIC EMPIRE)をゲストとして招いたり、2019年にブリング・ミー・ザ・ホライズン(BRING ME THE HORIZON)をスペシャルゲストとして招いたり、BABYMETALが主催側に立って開催したツアーは日本でも過去にありましたが、今回のようなフェス形式は初めてですよね。まずはFOX_FEST誕生の経緯を教えてもらえますか?

KOBAMETAL:通常BABYMETALが日本で行なうアリーナのコンサートって、ワンマンでやることが多いんですが、他のアーティストさんとご一緒する形も継続していきたいなという思いもあったんです。でも2020年以降のコロナ禍の影響もあって、そういう企画もストップしてしまっていた状況があったんですよね。そんななかでBABYMETALも2023年から新体制としてリスタートして、1月に幕張メッセ、4月にぴあアリーナMMでやって、夏にはサマーソニックやライジング(ライジングサンロックフェスティバル)に、11月には「NEX_FEST」に出させていただいて、今年3月には横浜アリーナ公演、この前の沖縄コンベンションセンターでツアーファイナルを迎えて。日本でも3カ月に1回ぐらいはコンスタントにライブを重ねてきた流れがあったんですね。BABYMETAL WORLD TOUR 2023 - 2024は沖縄で一区切りがついたんですけど、次やるにあたってどうしようかなって考えた時に、2019年でストップしていた、海外のアーティストを含めたイベントをやりたいというところから、今回のFOX_FESTにつながっている、というのが主な流れです。

Bring Me The Horizon - 'Kingslayer' ft. BABYMETAL (Live In Tokyo)



—今までのような、自分たちのライブにゲストとして出てもらう形ではなく、フェスという形にしようと思ったのはなぜですか?

KOBAMETAL:2023年以前のBABYMETALはどちらかというと、レジェンドのアーティストさんに引っ張り上げていただいた10年間だったと思うんです。ただ、10年間の活動を終えて次なる目標を考えた時に、今度はBABYMETALが次のメタルシーンを担っていけるような存在になるべきなんじゃないかな、という気持ちが強くなってきました。共演させていただいたレジェンドのアーティストさんからも、「次を頼むぞ」「任せたぞ」みたいなお声をいただいたり、あとは今年も海外のフェスにいくつか出させていただくんですけど、出演順がヘッドライナーに近い方に上がってきているんですね。そういったことを考えると、BABYMETALが次のシーンをどう作って、若い世代の方や同世代の人たちとどう盛り上げていけるかが、この第二期BABYMETALのテーマなのかな、と感じるようになって。そのスタートとして、FOX_FESTでチャレンジしてみようということになりました。



—ラインナップがシンプルにいいですよね。BABYMETALの個性と各出演者の特性もハモってるし、いまKOBAMETALさんがおっしゃっていた、「これからのメタルを盛り上げていこう」っていう気概が感じられるラインナップです。

KOBAMETAL:今おっしゃっていただいた通りで、例えば昨年11月のブリング・ミー・ザ・ホライズンのNEX_FESTも近い意図があったんだと思うんですよね。ここ数年でフェスのラインナップが様変わりした印象が強くて。今まではレジェンドのアーティストさんがヘッドライナーを務めていたんですけど、ここ1〜3年ぐらいで、ブリング・ミー・ザ・ホライズンがヘッドラインを取るってところが、メタル界においては歴史的な出来事だったなと思ってるんです。そこから、今回共演させていただくエレクトリック・コールボーイやポリフィア、またバッド・オーメンズ(Bad Omens)、スリープ・トークン(Sleep Token)といった、BABYMETALとも同世代ぐらいのバンドさんの存在感が大きくなっているのをワタクシも肌感覚としてひしひしと感じていて。BABYMETALがフェスをやるのであれば、レジェンドバンドさんへの恩返しはもちろん、これからのシーンを一緒に作っていく“同志”と呼べるようなバンドさん、またはBABYMETALの次の世代を担ってほしいアーティストさんと一緒にやってみたいという思いが強くなっていきました。ラインナップ的に、もう少しわかりやすいアーティストさんも入ると、いわゆる既存のラウド系のフェスのような感じになるとは思うんです。でもそういったところは他の先駆者の方や得意な方にやっていただいた方がいいんだろうなと思って、BABYMETALだからこそのイベントとして、今回はギュギュッと凝縮した内容にしました。


●出演アーティスト解説:BABYMETAL

BABYMETALは「Kawaiiとメタルの融合」を掲げた「メタル・ダンス・ユニット」という出自から色物扱いされた時期もあったが、音源作品やライブの凄さが広く知られるようになり、名実ともに今後のメタルシーンを担う存在になった感がある。伝統的なHR/HM(ハードロック/ヘヴィメタル)の要素を軸に、それを好む保守的なメタルファンからは評価されてこなかった90年代のメタル(ヴィジュアル系、ニューメタルなど)やメタルコア以降の現代メタルも取り込み楽しく聴かせる音楽性は、リスナーの嗜好とジャンル観をさりげなく更新する。今回の「FOX_FEST」は、BABYMETALのそうしたトリックスター性がより大胆に発揮される機会と言えるだろう。越境性とポップさを兼ね備えたバンド揃いで(こういう座組をこの規模でやったフェスはかつてない)、その中でBABYMETAL自身は相対的にHR/HM寄りの立ち位置を担い、メタルファン一般にとっての良い入り口になっている。批評性とエンタメ性を高度に両立するグループの面目躍如。当日の盛り上がりとシーンの今後が楽しみだ。(s.h.i.)



BABYMETAL WORLD TOUR 2023 - 2024 LEGEND - MM Blu-ray, DVD, LIVE ALBUM / VINYL Trailer



RECOMMENDEDおすすめの記事


RELATED関連する記事

MOST VIEWED人気の記事

Current ISSUE