Z世代がジャズスタンダードを大合唱、新たな歌姫レイヴェイの一大現象を「音楽の殿堂」で目撃

Photo by Rory Barnes

サマーソニック初出演を控える中国系アイスランド人のシンガー・ソングライター、レイヴェイ(Laufey)の勢いが止まらない。第66回グラミー賞で初ノミネートにして初受賞を果たした最新アルバムの拡張版『Bewitched: The Goddess Edition』(日本盤は7月3日リリース予定)も話題を集め、全米ツアーではハリウッド・ボウル(17000人キャパ)などの会場を含む全公演がソールドアウト。1999年生まれの歌姫は、なぜここまで世代を超えて愛されるのか? 現地時間5月16日に開催された、英ロンドンのロイヤル・アルバート・ホール公演の現地レポートをお届けする。

【写真ギャラリー】レイヴェイ ライブ写真(全8点)

10代の女の子たちがジャズ・スタンダードを大声で歌う。これは本当に2024年の光景なのだろうか。アイスランド出身、弱冠25才の新進気鋭のシンガー・ソングライター、レイヴェイのショーでの一幕だ。ピアノ、チェロ、ギターとマルチに演奏をこなす彼女は、ヴァイオリニストである母の影響で幼少期からクラシック、父がよく流していたというエラ・フィッツジェラルドとビリー・ホリデイからジャズに慣れ親しみ、2021年にEP『Typical of Me』でデビューすると、収録曲である「Like The Movies」がTiktokで爆発的なヒット。ビリー・アイリッシュやBTSのVといったZ世代のポップ・アイコンからの評判も獲得しつつ、そして遂には昨年リリースのアルバム『Bewitched』で、今年2月に行われた第66回グラミー賞で最優秀トラディショナル・ポップ・ボーカル・アルバム賞を受賞した。駆け足でスターダムを登って行く彼女は、現在開催中の「The Goddess Tour」のロンドン公演で「英国音楽の殿堂」とも名高いロイヤル・アルバート・ホールに臨む。


Photo by Rory Barnes

Lauver(レイヴェイ自身が名付けたLoverとLaufeyを掛け合わせたファンの総称)が集ったレイヴェイ初のロイヤル・アルバート・ホール公演はソールドアウトを記録。当日はレイヴェイ主催の読書コミュニティ「Laufey Book Club」がコラボした近隣の本屋や、本の交換ポストなども、髪をリボンで括った(彼女が以前投稿したTiktokにならってLauverたちの共通になった)女の子たちで賑わっていた。

先に注目しておきたいことは、彼女の音楽性が過去と今を繋げる架け橋のような存在になっているということだ。グラミー受賞時のインタビューで「ジャズにポップさ取り入れることによって、より幅広いリスナーに届け、『ジャズを評価できるようなリスナーを作り出す』というあなたの役割についてどう思いますか?」という質問に対して、「私はジャズを歌い、ジャズを愛することで育ったのですが、今まではその中で少し孤独を感じていました。だからこそ(若い世代に)ジャズのコミュニティを作ることを目標にしてきました。私の音楽を通して、ジャズを愛してくれる新たなリスナーが増やせたことは、私の音楽活動における最大の贈り物だったと思います」と答えているように、彼女の音楽はどれもが40、50年代のグレート・アメリカン・ソングブックのようなきらめきに満ちている。


Photo by Rory Barnes

そんな音楽を今か今かと待ちわびている会場は、定刻を少し過ぎて客電が落ちると、ゆっくりとピアノの音色に包まれた。8人編成のアンサンブルをバックに、ショーは「While You Were Sleeping」でスタート。純白のレースに包まれたドレスで、ステージに舞い上がったレイヴェイの一挙手一投足に大きな歓声が上がる。「ここはずっと夢に見ていた場所だから、明日死んでしまってもいいぐらい本当に幸せ」と喜びを噛みしめるレイヴェイは「Valentaine」「Second Best」と続け様に披露。彼女の歌声に早々と魅了され、会場中のオーディエンスがささやくように歌うと、まるで時が止まったかのように甘いムードが漂った。

RECOMMENDEDおすすめの記事


RELATED関連する記事

MOST VIEWED人気の記事

Current ISSUE