BEYOOOOONDSが語る、武道館での名演、アルバムに刻んだ成長

プレッシャーというよりは「驚いてほしい!」という気持ち

―確かに(笑)。岡村さんにお聞きしたいんですが、普段の超ニッコニコのパフォーマンスと雨ノ森 川海での鬼気迫る表情でのパフォーマンスってどうやって切り替えているんですか?

岡村 私は音楽があるほうが表現しやすいタイプだと自分では思っていて、雨ノ森の楽曲が流れるとそのモードに入れるんです。自分としてはそれで違和感がなかったし、ただ一生懸命パフォーマンスをしているつもりだったんですけど、初めて「GIRL ZONE」を披露したときにみなさん驚かれたみたいで、私はそうやって驚かれたことにびっくりして。そこまで自分がいつもと違う雰囲気を出していることに気づいてなかったんです。でも、いつものわちゃわちゃしてる雰囲気とカッコよくキメてるときのギャップがいいねって言われるようになったのがうれしくて、それからはもっとギャップを見せられるように頑張ろう!と思ってます。

―無自覚だったんですね!

岡村 曲と曲の切り替えの場面をビジョンで抜いていただいたときがあって、そのときの表情の変わりようを見て自分でもびっくりしたことがあります(笑)。

―あはは! では、新作『BEYOOOOO2NDS』についてお聞きしたいと思います。約3年ぶりとなるアルバムですが、作品を通して聴いてみてどんなことを感じましたか?

平井 今、音楽シーンではシティポップが流行っていると思うんですけど、少し懐かしいフレーズがあるような楽曲が今回のアルバム曲としていろいろ入ってると思います。

岡村 1stアルバムは<眼鏡の男の子シリーズ>の印象が強かったと思うんですけど、今回はいろんなジャンルの楽曲が増えたアルバムだと思っています。全然違う色の楽曲がたくさんあって、曲が変わるたびにメンバーの声色や雰囲気もポンポン変わっていくので、通して聴くと展開に付いていけないんじゃないかってぐらい楽しい作品だと思います。でも、曲と曲の間に寸劇が入っていたりして、決してぶつ切りにはならないんです。そういう流れもありつつ、いろんな楽曲を楽しめる一枚になってると思います。

島倉 今まではカラフルな衣装を着ていたりしたこともあって元気なイメージがあったと思うんですけど、今回は2枚目のアルバムということでみんなの衣装もモノトーンで大人っぽい雰囲気になっています。あと、サーカスみたいなジャケ写と同じように楽曲もサーカスみたいにいろんなジャンルが増えて、歌い方でもこれまでになかったようなカッコよさやオシャレな一面を見せているので、BEYOOOOONDSの表現の幅がさらに広がったと思います。

西田 今まで、BEYOOOOONDSの曲はラストに歌いたいなって思う曲がすごく多かったんですよ。「きのこたけのこ大戦記」も「うわ、ライブが終わるぞ~!」って思いますし。

―あの曲でライブが終わるんですか(笑)。

西田 はい(笑)。あと、「英雄~笑って!ショパン先輩~」も全員で一体感を出して終わるし。でも、今回のアルバムには未発表曲が3曲あって、どれも「アルバム曲だな!」っていう印象なんです。ラストというよりは中盤での場面の切り替えで歌いたくなるような曲なので、ライブをするのが楽しみです。

―岡村さんがおっしゃっていましたけど、実際僕は1回目に通して聴いたときはてんこ盛りすぎて付いていけませんでした。

一同 (笑)。

岡村 やっぱそうなんだぁ(笑)。

西田 やはり(笑)。

―でも、何回も聴いていくにうちに理解が深まる内容で、さすがBEYOOOOONDSという作品になっていると思います。でも、ライブにしても音源にしても、BEYOOOOONDSが生み出すものはクオリティが高いがゆえに、ファンからすごく大きな期待を背負っていると思うんです。次に彼女たちは何をやってくれるんだろう、どんな曲を出してくるんだろう、っていう。今回、そういうプレッシャーはありませんでしたか?

岡村 私たちでさえも驚くようなアイデアをスタッフさんたちが出してくださるので、私たちもそれを楽しみにしているところがあって。でも、そういうアイデアを最終的に表現するのは私たちなので、そういったアイデアを最大限に上手く見せて、聴かせないといけないといつも思っています。でも、聴いてくださるみなさんには思う存分楽しんでいただきたいので、プレッシャーというよりは、「驚いてほしい!」という気持ちでいつもみんな頑張ってると思います。

平井 あと、制作陣のみなさんがメンバーの特技を活かそうとしてくださるので、メンバー自身も個性を磨いて新しいネタを提供できたらな、という思いがありますし、ひとつの作品をつくるにあたって相互でアイデアを出し合っている感がすごくあります。制作陣のみなさんからは、楽曲の一つひとつに私たちへの信頼を感じるので、ファンの方に届けるのはもちろんなんですけど、制作陣のみなさんの期待にも応えたいと思ってます。そんなふうにして私たちのヤル気が上がるシステムが出来上がっているので(笑)、それがBEYOOOOONDSにいい作用をもたらしているのかなと思います。





―自分の幅を広げれば広げた分だけ、制作陣が拾ってくれる。

一同 うんうん。

―確かに、清野さんのトークボックスが今回あそこまで大フィーチャーされると思いませんでした。

平井 本当に(笑)。楽曲のクレジットにメンバーの名前が入ることもすごく誇らしいです。

RECOMMENDEDおすすめの記事


RELATED関連する記事

MOST VIEWED人気の記事

Current ISSUE