ヒップホップシーンの「ど真ん中」を貫く圧倒的リアリティ 熱狂を生んだフェス「THE HOPE」総括

AK-69

50組以上のアーティストが集結した日本最大級のヒップホップフェスティバル「THE HOPE」が、10月23日(日)東京・国立代々木第一体育館で開催された。書籍『わたしはラップをやることに決めた フィメールラッパー批評原論』が話題の文筆家・ライター、つやちゃんによるレポートをお届けする。

【写真ギャラリー】「THE HOPE」ライブ写真まとめ(記事未掲載カット多数)

「多様な地域性」によるバラエティ豊かなステージ

いちラッパーにつき約15分の持ち時間で、大勢の期待のHOPEから大御所まで、次から次にステージを展開し目まぐるしいまでの国内ヒップホップの「いま」を伝える――。日本最大級のヒップホップイベント「THE HOPE」は、それぞれが熱気あふれる舞台を見せ、途中TOKONA-Xのステージ(DJ RYOW "TOKONA-X tribute set")では般若、Zeebra、R-指定のサプライズ出演もあり大盛況で幕を閉じた。


DJ RYOW "TOKONA-X tribute set"

時間を巻き戻そう。数カ月前に「THE HOPE」の開催が発表された際、主にヘッドライナークラスを中心とした出演ラインナップの既視感が指摘された。確かに、BIM、そして¥ellow BucksからAwich、BAD HOPといった顔ぶれは、5月に開催された「POP YOURS」をはじめいくつかのフェスと一部重複している。急増する国内ヒップホップイベントの大物アクトの顔ぶれをいかに多彩にしていくかについては、今後議論の余地があるだろう。しかし、もう少し細部を見渡してみると、「THE HOPE」は他にはない明らかな固有のカラーを有していたことにも気づくはずだ。

まず、客層の面から紐解いてみる。この日、代々木第一体育館に集まった観客は恐らくほとんどが10~20代前半のユース層で、男性が多くを占める通常のヒップホップイベントと比べて女性が非常に多かった。大半が露出度の高いY2Kコーデだったが、とは言えhyperpop寄りのヒップホップイベントに多いゴスやロックのムードはあまり見られない。「THE HOPE」のラインナップは、AK-69や、彼とも親交が深いANARCHYをリスペクトしコラボしている陣容――¥ellow Bucks、DJ RYOW、C.O.S.A.、Jin Dogg、Deep Leaf、Eric.B.Jrなど――で固められている。いわば、名古屋系~関西系ギャングスタラップに集うリスナーたちがまずメインの層なのだ。もちろん、ここにTOKONA-Xも連なる。


¥ellow Bucks


DJ RYOW


Jin Dogg


Deep Leaf


Eric.B.Jr

もう一つの層は、当日ABEMAでもイベントが放映されていたことからも分かる通り、近年国内ヒップホップにおいて大きな潮流となりつつある「ラップスタア誕生!」の文脈から流入したリスナーたち。もちろん一部は前述のAK-69やANARCHYのリスナーと被るところもあるだろうが、もう少しニュートラルに、それこそYZERR(BAD HOP)やAwichをはじめとしたヒップホップのカッコよさに惚れて入ってきたリスナーが多いだろう。事実、この日のラインナップには歴代の「ラップスタア誕生!」の出演者――¥ellow Bucks、Tohji、ralph、eyden、CYBER RUI、Fuji Taito、EASTA、ShowyRENZOなど――が多く名を連ね、知名度に関わらず彼ら彼女らは大きな声援を浴びていた。


eyden


CYBER RUI


Fuji Taito


EASTA


ShowyRENZO

以上の2層が織りなす会場の雰囲気は、アリーナ中央にVIPソファ席が何台も設置されボトルが次々に運ばれてくるという、いわばヒップホップゲームを資本主義とともに成りあがっていくことを目指す者たちによって異様な空気が育まれていた。現状、国内のヒップホップで最大のボリュームゾーンがこの層であり、「THE HOPE」はフェスとして明確に中央のポジションを狙いにきたというわけである。

この2層が中心となってイベントを開催するとどのようなことが起こるのか? まず興味深かったのは、「多様な地域性」によるバラエティ豊かなステージ。AK-69とANARCHY、さらにはそこにBAD HOPを加えることで、東海地方、近畿地方、そして川崎(神奈川)のギャングスタ系を中心としたラッパーがずらりと揃うことになる。例えば、BAD HOPと関係が深いOnly Grizzly FamilyのCandeeはその一例。さらに、「ラップスタア誕生!」の出演者は全国各地から参加していることを忘れてはならない。群馬のFuji Taitoから奈良のEASTA、そして横浜のニュータウン出身のTohjiまで、彼らが集まることで国内各地のバラエティに富んだラッパーを見せることができるのだ。それらに加えて、静岡のElle Teresaに福岡のDADAやDeep Leaf、スペシャルゲストで登場したKANDYTOWNを中心とした東京のシーンまで、まさに各地域の見本市ともいうべきゲストが揃っていた。


BAD HOP


Candee


Elle Teresa


DADA


KANDYTOWN

Tag:

RECOMMENDEDおすすめの記事


RELATED関連する記事

MOST VIEWED人気の記事

Current ISSUE