踊Foot Works、「緩やかな連帯」を生み出した2019年のワンマンを振り返る

「Bebop Kagefumi」ではシャ乱Qの「ズルい女」をワンバース歌ってみせたり、「フロウがDiggy-MO’に似ているとよく言われる。だったらDiggy-MO’になっちゃえばいいじゃん!」という前振りから、SOUL’d OUT「TOKYO通信」を演奏込みで本気でコピーするなど、音楽的な遊び心もあふれている。VJや豪華な照明やセット、サプライズなど大業な仕掛けのあるライブも楽しいが、あくまで音楽を音楽として純粋に楽しめる空間というのは実に新鮮だ。ライブハウスということを忘れてリラックスでき、音楽を心から享受することができる。まるでパーティに招待されているような雰囲気を感じるようでもあった


Photo by 小見山 峻

ライブ後半、ハードなギターカッティングを鳴らして始まったファンクチューン「逆さまの接吻」、「ギラギラしたいからスマホのライトをつけて」というPecoriの呼びかけに応えて会場が光に包まれた「GIRAGIRA NEON」など、曲ごとに違った盛り上がりが生みだされていった。どの曲が1番盛り上がるみたいな序列を感じることもなく、すべての楽曲が観客の心と体を揺さぶる。こんなライブを体感するのは初めてかもしれない。一人静かに感動しているうちに本編は終了してしまった。

といっても、Pecori自らが「残り2曲、アンコール入れて5曲」と宣言していたので、こちらも準備ができている(笑)。こういうところも自分がライブに参加している感覚を持てるポイントだ。アンコールに登場した彼らは、4人がマイクを持って競演する「SEASONS」、クラップから始まる「NEASE」、キャッチーな楽曲にオートチューンがかったPecoriのヴォーカルが乗ったダンスチューン「Tokyo Invader」の3曲を披露して再びステージを後にした。

Tag:

RECOMMENDEDおすすめの記事


RELATED関連する記事

MOST VIEWED人気の記事

Current ISSUE