朝霧JAM ’24総括 小泉今日子に観客が涙、緑豊かなロケーションと数々の名演

いとうせいこう is the poet with 小泉今日子(Photo by Taio Konishi)

10月12日〜13日に朝霧アリーナ・ふもとっぱらにて、今年も「朝霧JAM」が開催された。国内でも屈指のロケーションの中、国内外から幅広いアクトが集結。毎回のように全国津々浦々から約1万人ほどが集まる人気イベントだ。

2001年にスタートした「朝霧JAM」は現地でのキャンプを前提としたフェスという印象が強いかもしれないが、21回目となる今回からは宿泊ツアーもオフィシャルプランのラインナップに追加。より気軽な参加が可能になった。

今回筆者はRolling Stone Japanの編集者とフォトグラファーの3人で、首都圏発着バスプランにレンタルテントプランを追加する形での参加。1日目の朝、首都圏(新宿・上野・横浜・大宮)から出発するバスに乗り込み、現地では設営済みのLOGOSテントを借りて宿泊(筆者は寝袋を持参したが、こちらもレンタル可能)。テントの撤収は不要で、持ち込んだ荷物だけを持って2日目の夜19時頃に帰りのバスに乗って首都圏に帰ってきた。


バズで会場に到着(Photo by Shiho Sasaki)


早くも賑わう会場、奥に見えるのがRAINBOW STAGE(Photo by Shiho Sasaki)

この時点で強調したいポイントが一つ。このレンタルテントプランはキャンプの心得のない自分のような者にとって非常に快適だ。テントの設営と撤収の負担がないのはもちろん、ある程度荷物があっても、バスの到着する駐車場からテントまでめちゃくちゃな距離を歩かされることもない。基本的に気にするのは日中と夜の時間帯で大きく変化する気温(あるいは天候)への対策だけ。はっきり言って、とりあえずスケジュールとチケットさえおさえておけば前日に準備すればなんとかなるレベルだ。

というわけで迎えた12日は予報通り晴天。朝7時頃に都内を出発して11時を少し過ぎたくらいで会場に到着すると、さっそく手続きを済ませてCAMP SITE Bに設営されたテントへ。荷物を解いた段階でライブのスタートまで1時間ほどあり、ホッと一息。


レンタルテントプランで利用できるLOGOSテント(Photo by Shiho Sasaki)


MOONSHINE STAGE付近、朝霧らしいまったりした光景(Photo by Shiho Sasaki)

MOONSHINE STAGE付近をさらっと見て回りつつ、バスツアー参加者に無料で配布されるチケットを使いPERONIのビールをゲットして乾杯! 静岡市葵区瀬名にあるテイクアウト専門カレー屋、SPICE6で購入したスパイシーサワーソースのチキンのカマージとビリヤニ、それにナポリピッツァ専門店ラルバディナポリの沼津港直送メヒカリフリットがアテだ。SPICE6のスパイスの効いた料理は当然、メヒカリフリットは揚げたてでPERONIの爽やかな飲み口に良く合う。その土地で獲れた素材を味わえるのも嬉しい。


MOONSHINE STAGEは屋根のタコでお馴染み(Photo by Shiho Sasaki)


PERONIのビールで乾杯。朝霧JAMロゴ入りアルミカップはそのままお土産に(Photo by Shiho Sasaki)


SPICE6で購入。スパイシーサワーソースのチキンのカマージ、ビリヤニ(Photo by Shiho Sasaki)



MOONSHINE STAGE周辺のフリーマーケット(Photo by Shiho Sasaki)


両ステージ間にあるKIDS LAND。親子で参加できるコンテンツも充実(Photo by Shiho Sasaki)

さっそく最高な気分に浸っていると、いよいよ最初のアクトであるmaya ongakuのよる演奏がスタート。ボーカルの園田努が朝霧JAMの一音目を鳴らす喜びを口にしていたが、観客もまたこの素晴らしいロケーションで音楽を聴く喜びにグッときていただろう。幽玄なサウンドスケープに酔いしれた。

そこからメインステージに当たるRAINBOW STAGEに移り、バレンシア音楽の最高峰とも呼ばれるOBRINT PASのフロントマン、Xavi Sarriaのパフォーマンスを目撃。スカ、 レゲエ、パンクなどを織り交ぜた情熱的かつ爽快な演奏で朝霧JAMに祝祭感を注ぎ込む。「FREE PALESTINE!」というメッセージについ拳を振り上げた。


maya ongaku(Photo by Taio Konishi)


Xavi Sarria(Photo by Taio Konishi)


Xavi Sarriaのライブ中、みんな一斉にジャンプ(Photo by Shiho Sasaki)

さらにそこからステージを行き来しつつ、洗練された音を紡ぐOvall、「短い時間ですがいっしょにヤバい時間作っていきましょう!」とファンキーなサウンドで観客を揺らしたKroi、「いい感じに皆さん欠伸して……(笑)」とMCしていた通り心地よい空間を生み出したキセルとのんびりと楽しむ。

今年の朝霧JAMは完璧な晴天。太陽が出ている間はジリリと肌を焼くような感覚があるほどだ。あまり必要ないかと思っていたが日焼け止めを持参しておくといいだろう。ただ、とはいえ10月なので太陽が一時的にでも雲に隠れるとグッと体感気温は下がる。羽織れるものはマストで持ち歩いておこう。


Kroiと眩しい太陽(Photo by Taio Konishi)

RELATED関連する記事

MOST VIEWED人気の記事

Current ISSUE