2020.06.30 20:00
ニルヴァーナ「Smells Like Teen Spirit」に出てくる例のリフ、鳥居真道が徹底考察
ファンクやソウルのリズムを取り入れたビートに、等身大で耳に引っかかる歌詞を載せて歌う4人組ロックバンド、トリプルファイヤーの音楽ブレインであるギタリスト・鳥居真道による連載「モヤモヤリズム考 &min ...
2020.04.25 23:32
ポスト・マローンのニルヴァーナ・トリビュート、ライブ配信で約2億8000万円集める
現地時間24日、ポスト・マローンが自身のオフィシャルYouTubeチャンネルで『Stay Home and Jam #WithMe』を配信した。マローンがファンを公言するニルヴァーナのトリビュート・セ ...
2020.03.19 15:30
トム・ミッシュの「コロナ隔離セッション」、ニルヴァーナのあの名曲をカバー
FUJI ROCK FESTIVAL ‘20への出演が今週発表となり、今やジョン・メイヤーやエリック・クラプトンも認める新世代のギターヒーローとしても注目を受けるトム・ミッシュが、「Qua ...
2019.10.10 16:00
カート・コバーンのカーディガンが再びオークションに、高まるロックへの投資
カート・コバーンが『MTVアンプラグド』で着た一度も洗濯されていないカーディガンがオークションに出品された。このカーディガンがオークションにかけられるのは、この4年間で2度目だ。ロックンロール関連の記 ...
2019.09.12 11:50
音楽界のアウトサイダー・ヒーロー、ダニエル・ジョンストンが逝去 享年58歳
カート・コバーンが「最高のソングライターの一人」と賞賛し、トム・ウェイツをはじめ多くのアーティストたちから愛されていた、アウトサイダー・フォークアーティストのダニエル・ジョンストン。米現地時間9月11 ...
2019.08.01 13:00
カニエ・ウエスト主催の日曜礼拝、聖歌隊によるニルヴァーナのカバー映像が公開
カニエ・ウエストが主催する教会イベント、“サンデー・サービス(日曜礼拝)”の最新パフォーマンスでウエストの聖歌隊がニルヴァーナの「カム・アズ・ユー・アー」と「スメルズ・ライク・ ...
2019.07.22 16:00
ニルヴァーナ「Live and Loudライブ」が遂にレコード化、ストリーミング配信も決定
1993年12月にシアトルで行われた、伝説のニルヴァーナのLive and Loudライブ。来月初めてアナログレコード化され、ストリーミング配信もスタートすることが決定された。1993年12月13日に ...
2019.05.20 16:00
カート・コバーン、生前最後の撮影で着用したセーターが約830万円で落札
ニルヴァーナのカート・コバーンが生前最後となる写真撮影で着用していたセーターが、米現地時間5月18日にオークションにて7万5000ドル(およそ830万円)で落札された。ニルヴァーナのカート・コバーンが ...
2019.05.06 18:00
ニルヴァーナとともに生きたメンバー、家族、友人が語る、カート・コバーンへの賛辞
友人、家族、バンドメンバー、若いフォロワー、シアトル・シーンのバンド仲間などがカートの人生と彼が遺したものについて敬意を表して語ってくれた2014年にローリングストーン誌に掲載したコメント集を紹介する ...
2019.05.05 18:00
元マネージャーが語る、ニルヴァーナ『ネヴァーマインド』が世界を変えた瞬間
先日発売されたカート・コヴァーンの伝記『Serving the Servant: Remembering Kurt Cobain』において、ニルヴァーナの元マネージャーDanny Goldbergは、 ...
2019.04.29 11:00
カート・コバーン、 フォトグラファーがフィルムに収めたその素顔
秘蔵写真の数々で振り返る、ロックアイコン・カート・コバーンの飾らない姿。1992年9月9日、写真家のKevin Mazurはローリングストーン誌の依頼を受けてMTV Music Awardsに出向いた ...
2019.04.28 11:10
「グランジ」史上最高のアルバム50選
ニルヴァーナ、パール・ジャム、アリス・イン・チェインズ、サウンドガーデン、マッドハニー……マルチプラチナムの名作から、忘れがたいアンダーグラウンド作品まで。ロックの歴史を作 ...
2019.03.19 19:00
ニルヴァーナ、パール・ジャム、サウンドガーデン、90年代グランジシーンの秘蔵写真が公開
全盛期のシアトル・シーンを記録した写真展『グランジ:ライズ・オブ・ア・ジェネレーション』が、ニューヨークのモリソン・ホテル・ギャラリーで開催中だ。展示されている貴重な写真の数々を、フォトグラファーのコ ...
2019.03.08 19:30
ニルヴァーナ、本当のラストライブを回想
1994年3月1日、ドイツのミュンヘンでカート・コバーンが人前で披露した最後の曲「ハート・シェイプト・ボックス」を回想する。アンプラグド・ライブがニルヴァーナの最後のライブのように紹介されることが多い ...
2018.11.30 18:35
カート・コバーン、未公開インタビューで「白人はラップすべきじゃない」と発言
『ネヴァーマインド』リリース数日前の取材で、カート・コバーンは白人のラップについての持論を述べている。「白人のラップは白人のダンスと同じ」と語った1991年の未公開のインタビューを振り返る。カート・コ ...
2018.10.08 17:10
フー・ファイターズ主催フェス「Cal Jam 18」現地レポ、熱狂のニルヴァーナ復活劇
アメリカ現地時間10月6日、Cal Jam18の最後の1時間で噂が現実のものとなった。デイヴ・グロールがドラムキットの後ろに座り、ニルヴァーナのリユニオンが実現。ニルヴァーナの曲を6曲演奏して、フェス ...
2018.07.09 15:00
デイヴ・グロールが語る、ワールドツアーとニルヴァーナ再結成ライブエピソード
現在ワールドツアーを敢行中のフー・ファイターズのデイヴ・グロールが、トム・ペティの死からクラシック・ロックのレジェンド達の引退、ニルヴァーナ再結成ライブのエピソードまでローリングストーン誌に語ってくれ ...
2018.04.06 17:00
カート・コバーン娘のフランシス、父親の命日の前日に初のアカペラ動画を公開
フランシス・ビーン・コバーンは、父カート・コバーンの命日の前日に初めて自作曲を歌った動画を公開した。米国時間4月4日の夜、フランシス・ビーン・コバーンが、初めての自作曲を歌った短い動画をInstagr ...
2018.03.11 15:00
カート・コバーンの娘フランシスが挑んだ、父の真の姿を伝えるという使命
故カート・コバーンの娘、フランシス・ビーン・コバーンが挑んだ、父の真の姿を伝えるという使命とは?『COBAIN モンタージュ・オブ・ヘック』の完成後に亡き父に向ける真摯な思いを明かした、2015年に行 ...
2018.03.01 18:45
ニルヴァーナの91年伝説のライブを振り返る:ディーヴォの無名曲をカバー
1991年にシアトルで行われた伝説のライブでディーヴォのシングル「ウィップ・イット」のB面「ターン・アラウンド」をカバーしたニルヴァーナを振り返る。1990年代初頭、ディーヴォを敬愛する人は少なかった ...
2017.03.19 12:00
カート・コバーンが残した12の名言
天国で50歳の誕生日を迎えたカート・コバーン、その人生哲学を表す12の名言とは?性差別、同性愛、クラシックロックまで、その素顔を浮かび上がらせる名台詞の数々を紹介する。カート・コバーンが生きていたとし ...
2017.01.04 15:00
映画で見るカート・コバーン:その生涯を描いた映像作品の数々
『COBAIN モンタージュ・オブ・ヘック』から非オフィシャル作品まで、ニルヴァーナのヴォーカリストのドキュメンタリー作品を一挙紹介。数あるカート・コバーンのドキュメンタリーにおいて、『COBAIN ...
2016.10.08 16:30
ニルヴァーナ『ネヴァーマインド』、知られざる10の真実
『ネヴァーマインド』のジャケットのアイディアからジョン・レノンの影響から驚くべき仮タイトルまで、グランジを世界中に知らしめた1991年の金字塔に隠されたストーリーの数々とは?発売から25年が経ってなお ...
2016.09.26 17:00
ニルヴァーナ『ネヴァーマインド』、25年の時を経て公開された未発表写真
『ネヴァーマインド』が発売25周年を迎えるニルヴァーナ、撮影を務めたカーク・ウェドルによる未発表写真の数々が初公開。カメラマン・カーク・ウェドルが25年を経て回想する、『ネヴァーマインド』の撮影秘話と ...
2016.05.03 11:30
ニルヴァーナ、カート・コバーンのギターがオークションに出品
ライブ終盤の破壊パフォーマンスに使われていた、ブラック&ホワイトのフェンダー・ストラトキャスターが、最低入札価格4万8500ドル(約510万円)で出品中!ニルヴァーナのカート・コバーンが、ライブの終盤 ...
2016.04.27 19:00
ガンズ・アンド・ローゼズ vs ニルヴァーナ:オルタナティヴ時代のロック・カルチャー戦争の終焉
チーム・アクセル vs チーム・カート、全面対決から和解までの道のりとは? アクセル・ローズとカート・コバーンには多くの類似点があった。ふたりとも田舎町の複雑な家庭に育ち、攻撃的で反抗的なロックによっ ...
2016.02.23 20:00
カート・コバーンの知られざる素顔:映画『COBAIN モンタージュ・オブ・ヘック』監督インタヴュー
映画監督ブレット・モーゲンは、カート・コバーンの自宅でのレコーディング音源を使った「映画的」なサウンドトラックについて語り、全収録曲を明らかにした。「80年代の終わりにワシントンのオリンピアにあるカー ...