YOASOBIのAyaseが語る「NEX_FEST」への想い、ブリング・ミー・ザ・ホライズンの音楽的魅力

Ayase

11月3日に幕張メッセで開催される「NEX_FEST(ネックスフェスト)」。英シェフィールド出身のバンド、ブリング・ミー・ザ・ホライズンがキュレートする同フェスはその内容もさることながら、ラインナップやクリエイティブなど、海外アーティストがディレクションに関わってるという点でも、2023年を象徴するイベントの一つになるだろう。主宰者であるオリヴァー・サイクス(Vo)のインタビューは既にお届けしたが、出演者のYOASOBIからAyaseに今回話を聞くことができた。ブリング・ミーへのリスペクトを公言しているAyaseが、NEX_FESTへの想い、ブリング・ミーの音楽について熱く語ってくれた。

【写真を見る】英ローリングストーンで表紙を飾ったブリング・ミー・ザ・ホライズン

ーNEX_FESTのオファーの話を最初に聞いたとき、どう思いましたか?

Ayase:「ブリング・ミー・ザ・ホライズンが日本でフェスをやるんだ、すごい!」と思いましたし、僕らもそこに出させてもらえることが、とにかく純粋にうれしかったですね。

—こういうタイプのイベントに出るのって、YOASOBI的には初ですよね?

Ayase:はい。アーティストが主宰するフェスに出るのは初めてです。

—Ayaseさんは元々メタルコアのバンドで活動していたわけですし、そういう意味で言うと、ホームグラウンドに帰ってきたみたいな感慨とかありますか?

Ayase:いえ、あくまでも僕個人が元々そういうバンドをやっていて、そういう音楽が好きだというだけで、今やってるYOASOBIに関してはポップスなのでホームに帰ってきたぞ感はむしろ全くないです。

ーなるほど。Ayaseさんはブリング・ミーのどういうところが好きですか?

Ayase:音楽性ももちろん大好きですが、ブリング・ミー・ザ・ホライズンの何が好きかって言われたら、Vo. オリヴァー・サイクスなんです。それが一番。僕自身がバンド時代にボーカルだったこともあって、彼のステージに立つ人間としての圧倒的なカリスマ性に惹かれます。「そこに立っているだけで、ライブが成立してる」っていう状態にさせられるボーカリストって、世界中に他にもいると思いますけど、その中でもオリヴァーのカリスマ性は屈指のレベルだと思ってるので。

—バンドの存在を知ったきっかけは?

Ayase:昔一緒にバンドをやってたギタリストが、ブリング・ミー・ザ・ホライズンにハマりだしたことがきっかけで存在を知ったんです。2ndアルバム『Suicide Season』(2008年)を皆で移動中に車でよく聴いてました。デスコアの延長線みたいな感じで最初は聴いてたんですけど、ミュージックビデオとかチェックしていくうちに、「シャウトしてるけど、声そのものがめちゃくちゃカッコいいな。そもそも、この人がカッコいい」と思い始めて、4thアルバム『Sempiternal』(2013年)が出て、シンセサイザーやポップな要素にも惹かれて、そこでガッツリ好きになった感じです。



—確かに最初はいわゆるメタルコアのバンドの人たちってイメージだったけど、『Sempiternal』でガラッと変わった印象があります。

Ayase:そうですね。だから「Shadow Moses」(『Sempiternal』収録曲)が大きかったです。あの曲を聴いて「ヤバい!」って思ったのが最初かもしれないです。

—僕も「Shadow Moses」のミュージックビデオ、大好きなんですよ。

Ayase:カッコいいですよね。



—あの映像の感じも妙にハマって、当時は繰り返しずーっと見てました。それまでもメロディアスな要素は少しあったけど、『Sempiternal』からしっかり歌うパートが出てきた印象で。さっきAyaseさんが「声がカッコいい」って言ってましたけど、デスボイスだけじゃなく歌声もカッコよかったという。

Ayase:ライブで間近で見られるのが楽しみです。

RECOMMENDEDおすすめの記事


RELATED関連する記事

MOST VIEWED人気の記事

Current ISSUE