玉山鉄二が語る、次元大介の魅力とミュージックライフ

10月13日より世界同時配信されるAmazon Original映画 『次元大介』の主演を務める玉山鉄二(Photo by Mitsuru Nishimura)

玉山鉄二が主演を務めるAmazon Original映画 『次元大介』が、10月13日より世界同時配信される。

今作は、『ルパン三世』シリーズの中でもとりわけ人気の高いキャラクター、次元大介を主役に据えたオリジナルムービー。長年連れ添った「相棒」ともいうべき拳銃に不調を感じた次元が、時計屋を営む「世界一のガンスミス (銃職人)」を探しに、数年ぶりに日本を訪れるところから物語は始まる。いつもクールかつ、人情味に溢れる次元というキャラクターの魅力はもちろん、『ブレードランナー』を彷彿とさせるスラム「泥魚街」の世界観と日本の下町的な叙情感のコントラストなど、これまでのシリーズでは観たことのなかったようなスタイリッシュな映像も話題になりそうだ。

2014年に公開された実写版『ルパン三世』で次元大介を演じた際、原作のモンキー・パンチから「称賛」の言葉を頂いたという玉山鉄二に、次元を演じる上でのこだわりどころや『ルパン三世』シリーズに対する思い入れ、そして好きな音楽についてなど聞いた。

──今回、『ルパン三世』のオリジナルストーリー作品『次元大介』が制作された経緯を教えてください。

玉山:2014年に公開された実写版『ルパン三世』で僕は、オーディションを受けて次元大介役をいただきました。完成した作品をご覧になった原作者のモンキー・パンチ先生から「次元大介というキャラクターは、自分で描いていてもキャラを定めるのが難しかったのだけど、玉山くんはすごく頑張ってくれました」というお言葉をいただいたことが、すごく大きな自信になったんです。



その後すぐ、プロデューサーから「次元を主役にしたスピンオフを作りたいね」と言ってくださって。本当はもっと早く実現したかったのですが、企画が二転三転しているうちにコロナ渦になってしまい、実際の製作決定が相当後ろにずれ込んでしまったんです。結局3、4年くらい過ぎてしまったのかな。でもこうやって最終的に形にすることができて、今はほっとしていますね。

──まるで次元がコミックから飛び出てきたような玉山さんの演技に、実写版『ルパン三世』でも驚かされました。拳銃の扱い方、タバコの吸い方、乱暴な食事の仕方といった「次元らしさ」を実写で「再現」するにあたり、どのような役作りを心がけていましたか?

玉山:拳銃さばきは数日で身につくものではないので、銃を体に馴染ませるため自宅でも常にモデルガンを傍に置いていました。もちろんアクションシーンも大変でしたし、そのための準備期間やトレーニングのスケジュールも作っていただいたのですが、こういうコミックのキャラクターを実写化する際に大切なことは「引き算」だと思うんですよ。どこまでやって良くて、どこからが「やりすぎ」なのか。その線引きを決めるのが何より大変でした。

──キャラを「乗せていく」のではなく、無駄なものを削ぎ落としていくのですね。

玉山:特に次元はそれが重要でした。例えば、ルパンが必死に走っている様子や必死に戦っている様子は想像がつくけど、次元ってあんまり汗をかいて動き回っているのが想像できないじゃないですか(笑)。なので、今回アクションシーンが結構たくさんあるし尺も長かったのですが、どんな表情でどう動き回るのか、少し無機質な感じに見えた方がいいのか、だとしたらそれはどのくらいのバランスがいいのかなと、監督とたくさんディスカッションしましたね。僕の方でもバリエーションをいくつか提案させてもらいました。



──監督は、『探偵はBARにいる』シリーズやテレビドラマ『相棒』でも知られる橋本一さんです。今回、タッグを組んでみていかがでしたか?

玉山:僕だけじゃなくて、本当にいろんな方の意見を聞き、その中で的確に「必要なもの / 不必要なもの」をジャッジしていく。現場で起きたことに対して常に臨機応変な対処をしてくださいましたし、納得のいくシーンのためには台本や演出の変更もいとわない柔軟な方だという印象でした。

──次元と敵対する泥魚街のボス アデル・ギースを演じた真木ようこさん、いくつもの顔を持つ暗殺者・川島武を演じた永瀬正敏さんとの共演に関しては?

玉山:真木さんとの絡みはクライマックスしかなかったのですが、彼女が醸し出す独特の雰囲気……無機質なようで、その奥にある悲しみや切なさを微細に表現されていて。彼女がこれまで積み上げてきた経験値が、そこに刻まれていると思いました。何より、車椅子に乗ったままのアクションが圧倒的でしたね。


アデル・ギースを演じた真木ようこ

永瀬さんは本当に真面目な方で、現場でもずっと役に向き合っているような方でした。彼も『ルパン三世』シリーズの大ファンだったし、作品に対する解釈も共感するところがあったので、絡みのシーンでは綿密に話し合い、時にはお互い大幅な変更を加えました。僕の意見を求めてくださることもあり、芝居に対して本当に貪欲な方だなと思いましたね。見習うべき俳優の一人です。

Hair & Make-up= TAKE(3rd) Styling= YOSHIO HAKAMADA (juice),Photo by Mitsuru Nishimura

RECOMMENDEDおすすめの記事


RELATED関連する記事

MOST VIEWED人気の記事

Current ISSUE