ASH DA HERO、Zepp DiverCityで大歓声と共に作ったロックンロール

ASH DA HERO(Photo by 堅田ひとみ)

5人組のロックバンドASH DA HEROが、2023年4月8日(土)にメジャー1stシングル『Judgement』リリース記念ライブをZepp DiverCity(TOKYO)で行った。同公演のオフィシャルレポートを掲載する。

【写真を見る】Zepp DiverCityでのASH DA HERO(全8枚)

バンドとして始動した2021年以降、単独ツアーはもちろん、様々なイベントやフェスへの出演など、めざましい勢いで活動中のASH DA HERO。2022年にはデビュー・アルバム『Genesis』を発表し、2023年にはTVアニメ『ブルーロック』の2クール目オープニング主題歌を収録したメジャー・ファースト・シングル『Judgement』をリリース。今、新たなファンも巻き込みながら人気は高まり続けている。

そんなASH DA HEROが、4月8日=東京Zepp DiverCity(TOKYO)でワンマン・ライブを開催。これはシングル『Judgement』の発売を記念したものであると同時に、ASH DA HEROにとって“声出し解禁”の初ライブである。

18時、BGMがカットアウトした直後、会場に響いたのはオーディエンスの歓声。SEをバックにステージに姿をあらわしたASH DA HEROの5人は、歓声のエネルギーを感じながら表情に力をみなぎらせていく。ASHの「派手にやろうぜ、東京!」の声と共にライブは「Merry Go Round」で始まった。

結成直後から自分たちよりキャリアも知名度もあるバンドを相手に常にやり合ってきたASH DA HERO。対バンや共演した相手からビリビリした緊張感を伴う刺激を感じ、そして自分たち自身にさらに磨きをかけ続けてきた。様々なライブで鍛え上げてきたそれぞれの自信、ライブを重ねるほどに強くなっていく5人の信頼関係と絆がしっかり存在する。ASH DA HEROが主題歌を担当したTVアニメ『ブルーロック』のストーリーになぞらえるなら、ASH(Vo)、Narukaze(Gt)、Sato(Ba)、WANI(Dr)、Dhalsim(DJ)は、それぞれがステージ上のエゴイストだ。たくましさと頼もしさのある彼ら5人は、オーディエンスの気持ちをつかみ、燃え上がらせ、ライブは展開し続ける。

だがライブの序盤では、コロナ禍の3年間の“当たり前ではない当たり前”に、オーディエンスは慣れてしまったのか。大歓声をあげながらライブを楽しむオーディエンスはほぼいない。しかし「Avengers」に入る直前のジャム・セッション中、ASHの挨拶によって豹変していった。

「久しぶりの声出し解禁。みんな、おかえりなさい、ライブハウスに。今日はステージがブッ壊れるぐらい、この3年間でたまったうっぷんを全部、晴らしてもらいますんで、最後までよろしく!」

すると、どうだ。ASHに合わせてシンガロングするオーディエンスもいれば、ASH DA HEROの放つ音と曲に全身をゆだね続けるオーディエンスもいるし、タオルを回して一体感を味わうオーディエンスも。もはや遠慮などいらない。それぞれが自由に思いっきり楽しむのみ。そうしたオーディエンスを前に、ASH DA HEROの5人はさらに活き活きとしたプレイとライブ・パフォームで各曲を躍動させていく。

ASH DA HEROはコロナ禍の2021年9月にスタートしたバンドゆえ、これまで経験してきたライブでは、マスクを着用して歓声をあげることもほぼ許されないオーディエンスを前にしていた。曲が終わったときには大歓声ではなく拍手。コール&レスポンスも、声ではなくハンドクラップ。バンドを結成してからずっとASH DA HEROが味わったことがないもの、それがオーディエンスの声だった。表情で伝わるものはあっても、やっぱり、どこかもどかしさを感じていただろう。今、オーディエンスの大歓声や歌声を浴び、ASH DA HEROの5人は正真正銘のスタート・ラインを切ったような感覚かもしれない。

Rolling Stone Japan 編集部

Tag:

RECOMMENDEDおすすめの記事


RELATED関連する記事

MOST VIEWED人気の記事

Current ISSUE