2016.08.22 16:30
ザ・ビートルズ『リボルバー』についてあなたが知らない15のこと
ひどいダジャレ、ドラッグ、カモメの声、その他さまざまのことが、この1966年の傑作にいかにして織り込まれたのか。『サージェント・ペパーズ・ロンリー・ハーツ・クラブ・バンド』がビートルズの文化面での頂点 ...
2019.02.09 10:00
苦難を乗り越えた俳優・安藤政信、40代のこだわりを語る
音楽、文芸、映画。長年にわたって芸術の分野で表現し続ける者たち。本業も趣味も自分流のスタイルで楽しむ、そんな彼らの「大人のこだわり」にフォーカスしたRolling Stone Japanの連載。役者業 ...
2019.01.30 18:00
大炎上フェスの裏側 『FYRE: 夢に終わった史上最高のパーティー』監督インタビュー
大惨事に陥った音楽フェス「FYRE(ファイア)」の裏側に迫った、Netflixのドキュメンタリー映画『FYRE: 夢に終わった史上最高のパーティー』が話題を集めている。同作の監督を務めたクリス・スミス ...
2018.12.17 20:45
ローリングストーン誌が選ぶ「2018年ワーストムービー」トップ10
米ローリングストーン誌の映画評論家のピーター・トラヴァーズが今年一年の映画をランク付け。前評判通りコケた続編や、大失態を演じたダークヒーローもの、史上最悪のギャングムービーなど、2018年のワーストム ...
2018.08.01 15:35
フジロック現地取材「ケイシー・マスグレイヴスが証言、カントリー音楽はLGBTQを受け入れつつある」
ケイシー・マスグレイヴスが最新作『ゴールデン・アワー』を携えて、バンドセットで本邦初ライヴを披露。温かく清らかな歌声が響き渡ると、それまで振り続けた雨がピタリと止み、ホワイトステージの後方から陽光が差 ...
2016.02.13 12:00
デヴィッド・ボウイ過激な発言7選
1975年、ボウイは自分を「いかしたヒトラー」だと言い、支離滅裂な暴言を炸裂した。2016年1月23日で、デヴィッド・ボウイが1976年に発表した傑作アルバム『ステイション・トゥ・ステイション』の発売 ...
2018.07.11 13:00
ホイットニー・ヒューストン、知られざる苦悩と歩んだ軌跡ードキュメンタリー映画制作秘話
全米で物議を醸しているホイットニー・ヒューストンの新作ドキュメンタリー映画『Whitney(原題)』。映画監督ケビン・マクドナルドはいかにして、歌姫の転落を赤裸々に描き出したのか?そしてなぜ、彼女を虐 ...
2018.11.10 22:56
映画『ボヘミアン・ラプソディ』にも登場したロジャー・テイラー作の名曲
クイーンの伝記映画『ボヘミアン・ラプソディ』を見終わって劇場を出てくるとき、ドラマーのロジャー・テイラーのことを覚えてる人はどれくらいいるだろうか? 映画の中のテイラーは「ボヘミアン・ラプソディ」のレ ...
2016.02.07 18:00
音楽史上最高のライヴ・アルバム ベスト50
最高のものを求めていたのなら、あなたはそれを手に入れた! ライヴ・ショーの熱狂をそのままアルバムに収めるのは不可能だが、それは努力が足りないからではない。ジミヘンがモンタレー・ポップでギターに火をつけ ...
2019.02.16 11:30
ザ・キュアーのロバート・スミス、自身のアルバム14作を振り返る
フジロック’19でヘッドライナーを務めるザ・キュアーの歩みを総括した、14000字の決定版インタビュー。各アルバムに対する評価とエピソードを、フロントマンのロバート・スミスが包み隠さず語る ...