沖縄ロックシーンの中心的存在・紫が語る、ロック&クラシックと沖縄伝統音楽の融合

音楽評論家・田家秀樹が毎月一つのテーマを設定し毎週放送してきた「J-POP LEGEND FORUM」が10年目を迎えた2023年4月、「J-POP LEGEND CAFE」として生まれ変わりリスタート。1カ月1特集という従来のスタイルに捕らわれず自由な特集形式で表舞台だけでなく舞台裏や市井の存在までさまざまな日本の音楽界の伝説的な存在に迫る。

2023年6月の特集は「沖縄を知ろう」。沖縄戦で亡くなった方たちの霊を追悼する沖縄の慰霊の日である6月23日。その6月に改めて音楽を通して沖縄を知ろう、沖縄について勉強しようという1カ月間。PART4は、沖縄ロックシーンの中心的存在・紫を迎え、沖縄の音楽に迫る。

田家:FM COCOLO「J-POP LEGEND CAFE」マスター田家秀樹です。今流れているのは、BEGINの「島人ぬ宝」。2002年5月に出たシングルで、アルバムはその年に出た『ビギンの島唄~オモトタケオ2~』に入っておりました。今月の前テーマはこの曲です。

今月2023年6月のテーマは沖縄を知ろう。6月23日は沖縄の慰霊の日。約20万人。沖縄県民の4分の1の方が命を落としてしまったという沖縄戦が終結した日ですね。様々な形で沖縄が取り上げられる6月。この番組では改めて音楽を通して沖縄を知ろうということでお送りしようという4週間を組んでおります。今週のテーマはロック。沖縄といえばロックバンド。70年代から今も脈々と続いている流れをたどってみようと思います。

1945年8月15日の戦争終結以降、米軍の統治下にあった沖縄には本土と違う音楽が流れていました。その象徴がロックですね。基地の中はアメリカだった。60年代にベトナム戦争が激化してからは戦場と直結していたのが沖縄でした。2週目の齋藤悌子さんの話にもありましたね。明日戦地に向かう米兵を相手に音楽を演奏する。今週は、そうやってロックを演奏していた沖縄ロックシーンの中心的存在、紫にスポットを当ててみようと思います。



田家:紫の結成は1970年。今年は53年目、半世紀以上ですね。沖縄のロックの礎となり、日本のロックに衝撃を与えました。78年に一旦解散して、83年に再結成したんですが、これは改めて知ったんですけど、再結成の日がずっとその後「ピースフルラブ・ロックフェスティバル」として続いてるその日だったんですね。日本最古の夏フェスが「ピースフルラブ・ロックフェスティバル」でしょう。バンドは今も現役ですね。2016年にはアルバム『QUASAR』を発売して、目下新作アルバムのレコーディング中なんだそうです。先ほどから流れてるのは、6月9日に発売になった新曲「Raise Your Voice 」。お前の声を上げろ。そんな曲ですね。BEGINの3人も、紫がいなかったらロックに目覚めていなかったという話をしております。今月はBEGINに始まり、紫で終わる。そんな1カ月であります。リーダーのジョージ紫さんとベースのChrisさんがリモートでスタンバイしてくれております。はいさい。

ジョージ紫&Chris:はいさー。

田家:今そちらはどういうところでお話をされてるんですか。

ジョージ紫:メンバーのボーカルのJJのカフェにいまして。先ほどまでメンバーミーティングがあって、その後こうして繋いでる状態です。

田家:今新曲が流れてるんですが、アルバムのレコーディング中なんですよね。レコーディングはどういう段階ですか。

ジョージ紫:カフェの上の方にJJさんがパーソナルスタジオがあって、そこで今、歌とコーラスを録音してました。

田家:レコーディングはChrisさんがプロデュースもされてるんですよね。

Chris:そうですね。一応、基本的に僕がプロデュースさせていただいてるんすけど、前作からジョージさんと共同でやってるっていう形にはさせていただいてますね。

田家:どういうアルバムになりそうですか。

Chris:簡単に言うと往年のサウンドから最近のサウンドまでっていうのをうまく混ぜたような感じになりそうですね。なんていうか時代にあまり影響されてないっていうか。昔でも今でも聞ける音楽っていう感じを目指してます。

田家:8月19日に日比谷野音で紫、Char、BOWWOW G2っていうコンサートもありますもんね。

ジョージ紫:はい。40年なんぶりです。

田家:今日はそんな話もゆっくりと伺っていこうと思うんですが、まず改めて新曲をお聞きいただこうと思います。これはいつ頃から取りかかってたんですか。

ジョージ紫:これは一昨年に、紫のドキュメンタリー映画の撮影が決まったときに、その前から作り始めてました。

田家:前作2016年の『QUASAR』のときと今回とはアルバムに対しての取り組み方は変わってきてますか。

ジョージ紫:みんなサウンド的にはある程度完成されてるメンバーなんで、それ自体に大きな違いはないんですけど、歌詞の内容とかそこら辺を含めて時事ネタってほどでもないんですけど、そのときに思ったことが反映されてたりとか、俺が言うのもなんですけども、みんな年季が入ったプレーが。

田家:年季入ってますよ。

ジョージ紫:僕が言うのもおこがましい話なんですね。でもそれが十分に、あのときよりも濃くはなってるんじゃないすかね。

田家:そんな話も追々伺っていきます。まずはChrisさんの選曲からお聞きいただこうと思います。76年4月に発売になったアルバム『紫』から「Double Dealing Woman」。Chrisさん、この曲を選ばれた理由はどういうものですか。

Chris:やっぱり紫の代表曲の一角だと。あと、個人的に初めて聞いた紫の曲ですかね。

田家:初めて聞いたのがこの曲だった。

Chris:10代のときに初めて聞いて、ギターイントロのインパクトとか、あと現在もなんですけど、沖縄の某番組のジングルでずっと使われてるんですよ。沖縄音楽のアイデンティティ的な一つにもなってるんじゃないかなっていうのもあって。

田家:Chrisさんは、1980年生まれ。

Chris:79年です。だから当時の紫が一度解散したときに、僕生まれてるんですよ。

田家:2007年に加わってるわけですもんね。その話をまた後ほど伺います。それでは曲を聞きいただきます。紫の76年4月発売のアルバム『紫』から「Double Dealing Woman」。

Rolling Stone Japan 編集部

Tag:

RECOMMENDEDおすすめの記事


RELATED関連する記事

MOST VIEWED人気の記事

Current ISSUE