-
Takanori Kuroda
2019.03.29 14:20
多彩なヒット曲が楽しめるリンゴのライブの魅力「僕には多くの音楽仲間がいる」
リンゴ・スターが豪華ミュージシャンを率いたスーパー・バンド、リンゴ・スター&ヒズ・オール・スター・バンドによる、およそ3年ぶりの来日公演が3月27日、福岡サンパレス ホテル&ホールを皮切りにスタートし ...
2019.03.28 19:40
ルエルが語る音楽遍歴と作曲のこだわり、「普通の16歳」でいるための方法
「君は素晴らしいシンガーだ。若手男性シンガーとして聴いた中では最も素晴らしい声を持っている、ほんと驚きだよ!」あのエルトン・ジョンから最大級の賛辞を送られ、地元オーストラリアの音楽賞「ARIAアワード ...
2019.03.26 17:30
リンゴ・スター来日直前インタビュー「僕らのショウは平和と愛の祭典、東北の人たちを元気づけたい」
いよいよ明日からスタートするリンゴ・スターの来日公演。3年ぶりとなる来日。オール・スター・バンドのグレッグ・ローリーやスティーヴ・ルカサーの他、今回はアベレージ・ホワイト・バンドのヘイミッシュ・スチュ ...
2019.03.26 11:00
Reiが語るストーンズの魅力「破天荒だけどリスナーに寄り添うことも忘れないエンターテインメント精神」
ザ・ローリング・ストーンズの、バンド史上初となる大規模な企画展「Exhibitionism ─ザ・ローリング・ストーンズ展」が、3月15日から5月6日まで東京・TOC五反田メッセにて開催される。そこで ...
2019.03.25 17:30
YOGEE NEW WAVESインタビュー「過去を愛でる瞬間と、過去を脱ぎ捨てる瞬間はどちらも必要」
4人組ロックバンド、YOGEE NEW WAVESの3rdアルバム『BLUEHARLEM』がリリースされた。本作は、オリジナル・アルバムとしては前作『WAVES』より2年ぶり、昨年リリースされた6曲入 ...
2019.03.15 11:35
ファン必見のザ・ローリング・ストーンズ展開幕、キースの手のひらサイズの日記帳も
ザ・ローリング・ストーンズの、バンド史上初となる大規模な企画展「Exhibitionism ─ザ・ローリング・ストーンズ展」が3月15日から5月6日まで、東京・TOC五反田メッセにて開催。それに先駆け ...
2019.02.25 17:15
Salyuと小林武史、3年ぶりのオーケストラコンサートで見せた美麗さ
「今日は、自分の音楽人生において節目になるような1日になりました。また明日から新しい気持ちで精進していきます」感極まったSalyuがアンコールでそう挨拶したように、この日のステージは我々オーディエンス ...
2019.02.17 10:35
ティーンエイジ・ファンクラブのソングライティング秘話、珠玉のメロディがひらめくまで
テーマは「ソングライティング」。2月初旬に東京・Zepp DiverCityで開催された来日公演の直前、ティーンエイジ・ファンクラブのノーマン・ブレイクとレイモンド・マッギンリーを楽屋で取材した。ジー ...
2019.02.09 10:00
苦難を乗り越えた俳優・安藤政信、40代のこだわりを語る
音楽、文芸、映画。長年にわたって芸術の分野で表現し続ける者たち。本業も趣味も自分流のスタイルで楽しむ、そんな彼らの「大人のこだわり」にフォーカスしたRolling Stone Japanの連載。役者業 ...
2018.12.25 20:40
フィロソフィーのダンスの「有機性」を体感、ツアー初日レポート
女性4人組グループ、フィロソフィーのダンス(以下「フィロのス」)のライブツアー『Girls are Back In Town Vol,2』が、12月16日の東京・品川プリンス ステラボールを皮切りにス ...
2018.12.25 11:50
英国出身のクリーン・バンディットが京都に魅せられる理由
英国出身の3人組エレクトロ・ユニット、クリーン・バンディットが12月1日、京都・東福寺にて、セカンド・アルバム『ホワット・イズ・ラブ?』の発売を記念したスペシャル・イベント<アルバム発売イベント『LI ...
2018.12.03 21:00
セクシー女優・高橋しょう子が語る「究極のコミュニケーション」のあり方
iR(イソプレン・ラバー)を使用したコンドームでは世界シェアNo. 1* (※2017 LifeStyles data)を誇るブランド「SKYN」。コンドームというと、男性はどうしても「薄さ」を追求し ...
2018.11.25 20:50
知る人ぞ知る世界最大級のサイケの祭典「デザート・デイズ」潜入レポ
コーチェラやグラストンベリー、ロラパルーザなど、海外の主要フェスが軒並み生配信(ライブストリーミング)を行うようになり、SNSなどを用いたユーザー同士の情報交換も気軽にできる昨今、我々日本人が海外フェ ...
2018.11.19 19:00
ヨギー、King Gnu、MONO NO AWAREらが出演「Scramble Fes 2018」レ ...
これまで様々なカルチャーを生み出してきた街「渋谷」から、音楽を通じて日本のエンターテイメントを盛り上げることを目的に、2015年からスタートした「Scramble Fes」が今年も11月4日、TSUT ...
2018.11.10 16:36
Reiが考えるクリエイティヴの理想形「ミュージシャンズ・ミュージシャンで終わるのは絶対に嫌だ」
3部作のミニアルバム『BLU』『UNO』『ORB』、2部作の『CRY』『FLY』と、まるでカウントダウンのように作品を出し続けていたシンガーソングライター/ギタリストのReiが、満を持してセルフタイト ...
2018.11.03 11:00
柄本佑と中野裕太が語る、ポルトガルと日本を繋ぐ異色ミステリー制作秘話
18世紀のポルトガルと、21世紀の日本を舞台に、柄本佑、中野裕太、アナ・モレイラという3人の俳優がそれぞれ1人2役に挑んだ異色のラブミステリー、『ポルトの恋人たち 時の記憶』が公開される。主演を務める ...
2018.10.22 17:00
ACIDMAN大木伸夫がアイスランドで体験した不思議な出来事
音楽、文芸、映画。長年にわたって芸術の分野で表現し続ける者たち。本業も趣味も自分流のスタイルで楽しむ、そんな彼らの「大人のこだわり」にフォーカスしたRolling Stone Japanの連載。7組目 ...
2018.10.11 12:00
渡辺大知が語る、黒猫チェルシー活動休止と人生を変えた3つの出来事
音楽、文芸、映画。長年にわたって芸術の分野で表現し続ける者たち。本業も趣味も自分流のスタイルで楽しむ、そんな彼らの「大人のこだわり」にフォーカスしたRolling Stone Japanの連載。今回の ...
2018.10.06 10:00
阿部サダヲと三木監督が語る、いまこの時代にロック・コメディを作る理由
阿部サダヲと吉岡里帆が出演するロック・コメディ映画『音量を上げろタコ!なに歌ってんのか全然わかんねぇんだよ!!』が10月12日より公開される。意外にも初タッグだという三木監督と阿部に、本作の制作裏話や ...
2018.10.04 18:42
中川翔子×ヒグチユウコ 人気画家の創作源に迫る
愛くるしいネコや女の子などをモチーフにしつつ、熱狂的なファンを多数持つ画家・絵本作家のヒグチユウコ。プライベートブランド「mmts(マミタス)」でコラボレーション経験もある中川翔子が話を聞いた。※本企 ...