-
Takanori Kuroda
2018.07.02 14:54
中川翔子×谷川亮「東京2020大会 公式マスコット誕生の秘密」
東京2020オリンピック・パラリンピック競技大会の公式マスコットキャラクターに選出された、あの「ア案」をデザインしたキャラクターデザイナーの谷口 亮さんと、中川翔子によるトークセッション。中川自身も審 ...
2018.06.25 20:00
複雑な脚本と演者の熱演が噛み合ったサスペンス「去年の冬、きみと別れ」の魅力を考察
EXILE、三代目J Soul Brothersの岩田剛典が主演を務め、山本美月、斎藤工、北村一輝という豪華キャストによるサスペンス映画「去年の冬、きみと別れ」。劇場でも好評だった本作が、いよいよBl ...
2018.06.20 11:40
フェンダーアーティストモデル30周年記念イベントが開催:布袋寅泰、INORAN、Charなどが集結
世界を代表する楽器ブランドのフェンダー社が6月16日(土)、「フェンダーアーティストモデル」の30周年を記念したエキシビジョン、「FENDER CUSTOM SHOP EXHIBITION」を渋谷にて ...
2018.06.18 10:20
真木よう子が「耐え忍ぶ役」で見つけた家族の絆
高度経済成長と大阪万博に沸く関西で、小さな焼肉店を営む在日韓国人の家族を描いた映画『焼肉ドラゴン』が、6月22日に公開される。本作は、2008年に上映され朝日舞台芸術賞グランプリ、読売演劇大賞および最 ...
2018.05.18 11:42
中川翔子インタビュー「これが好き!という気持ちを、すぐ言葉にして形に残すことが大事」
女優やタレントとしての活動以外に、イラスト執筆や、自身のブランド「mmts(マミタス)」のデザインまで手がける中川翔子の、クリエイターとしての側面に迫った。私にとって「ものづくりをする人」というのが最 ...
2018.05.15 11:32
音楽・人・アート「媒介」の力で広がる小林武史のクリエイティブ
音楽プロデューサーの小林武史が、近年のプロデュース作品を集めたアルバム『Takeshi Kobayashi meets Very Special Music Bloods』をリリースした。アルバムにつ ...
2018.05.14 19:24
1Dハリー・スタイルズ、トップランナーとしての自信と覚悟に満ちた東京公演をレポ
昨年12月に続いて、5月10日と12日に来日公演を実施したハリー・スタイルズ。今回は5月12日に開催された東京公演のレポートをお届けする。クラシック・ロックを現代的に昇華させ、出だしから最高潮活動休止 ...
2018.04.16 07:50
インドの古典音楽をめぐるミナクマリとユザーンの人生論
インドの古典音楽シタールの弾き語りという、ユニークなスタイルで話題を集めるシンガー・ソングライター、ミナクマリとタブラ奏者ユザーンの対談をスペシャル対談をお届け。インドの古典音楽シタールの弾き語りとい ...
2018.03.30 11:30
奇祭・バーニング・マンのクリエイターに学ぶ、シェアリングの未来
世界有数の奇祭といわれる「バーニング・マン」。先日、バーニングマンのグローバル・イノベーションを担当するジェン・サンダーが来日した。彼女を日本に呼んだのは、昨年誕生したスタートアップ支援コミュニティの ...
2018.03.24 12:57
サカナクション山口一郎・本広克行監督対談 「祭り」を昇華した「揺らぎ」のポップス
『踊る大捜査線』シリーズや『亜人』など、数々のヒット作を世に送り出してきた本広克行が、唐々煙の人気コミック『曇天に笑う』を実写化した。同作に主題歌を提供したサカナクションの山口一郎と本広監督による対談 ...
2018.03.16 19:22
ゴルフコースで出会った2人のカナダ人がフレデリックの人気曲をカバーするまで
カナダ発の2人組、USS(ユー・エス・エス)の「ODDLOOP(オドループ)」が本日から配信スタート。フレデリックの「オドループ」を日本語のままカバーした和洋折衷ナンバーだが、いまだ謎が多い当人たちに ...
2018.02.17 12:10
北原里英、リリー・フランキー、ピエール瀧インタビュー「カッコいいおじさん」のあり方
映画『サニー/32』の出演者、北原里英、ピエール瀧、そしてリリー・フランキーによる鼎談インタビュー。映画についてはもちろん、「“カッコいいおじさん”の哲学」についても語ってもら ...
2018.02.06 13:04
ケヴィン・シールズ日本独占インタビュー後編、「老い」とは別バージョンの自分になる感覚
90年代初頭に巻き起こったシューゲイザー・ムーヴメントの代表格として知られるマイ・ブラッディ・ヴァレンタイン。彼らがクリエイションに残した2枚のアルバム『Isn’t Anything』(1 ...
2018.02.02 08:48
ケヴィン・シールズ日本独占インタビュー前編、マイ・ブラッディ・ヴァレンタインが提示する「新たな音響体 ...
90年代初頭に巻き起こったシューゲイザー・ムーヴメントの代表格として知られるマイ・ブラッディ・ヴァレンタイン。彼らがクリエイションに残した2枚のアルバム『Isn’t Anything』(1 ...