-
Jin Otabe
2019.06.11 19:00
星野源×トム・ミッシュ対談 音楽に正直であり続けるための方法
星野源とトム・ミッシュ、この二人の稀代のアーティストの邂逅は必然だったと言えるだろう。共にソウル・ミュージックやヒップホップなどの音楽からの影響を自らのフィルターを通して昇華し、ジャンルを横断するオリ ...
2019.05.26 10:50
[ALEXANDROS]の強度を支える白井眞輝「ギターが減っても、その中で主体性を持って何ができるか ...
[ALEXANDROS]のメンバーにソロ取材を敢行。今回はギタリスト、白井眞輝に話を聞いた。※この記事は2018年9月25日に発売されたRolling Stone Japan vol.04に掲載された ...
2019.05.18 12:45
[ALEXANDROS]川上洋平の信念 「世界一のロックスターになる」という途方もない夢
[ALEXANDROS]のロックには決まった方程式がない。ラフなところもあれば緻密なところもあるし、ザラついたところもあれば艶やかなところもある。軽やかに弾んだかと思えば、重厚な響きを放つ。「洋楽への ...
2019.05.13 18:50
[ALEXANDROS]川上洋平、アメリカ映画を語る
年間150本以上のもの映画を鑑賞するという映画好きの[ALEXANDROS]川上洋平。バターたっぷりのポップコーンと映画館を愛する彼に、幼少期から現在に至るまでの自身の映画ヒストリーと偏愛する「アメリ ...
2019.02.20 19:30
国境とコンプレックスを超越、CHAIのパンク精神が示すもの
先週リリースされたCHAIの2ndアルバム『PUNK』。その爆発力のエネルギー源となり、バンドにとっても大きな転機となった2018年を振り返るインタビュー記事をお届けする。※この記事は現在発売中の「R ...
2019.01.14 12:40
Anchorsongが語る、日本人から見たロンドンの現実とグローバルな音楽観
ボノボやクァンティックを輩出してきた名門レーベル、Tru Thoughtsに籍を置くロンドン在住の日本人プロデューサー、Anchorsong(アンカーソング)こと吉田雅昭が、東京・浜松・名古屋・大阪を ...