INI、ステージ上で刻んだ「ボーカリスト」の姿

INI『「M」COMEBACK SHOW』(©LAPONE ENTERTAINMENT)

9月28日、都内某所にて『INI 3RD SINGLE「M」COMEBACK SHOW』が開催された。会場には、抽選に当たった600名のファンが集結。あえなく落選してしまった応募者にも、オンライン配信を通じて会場の様子が届けられた。

【写真を見る】INI、繊細さと大胆さを併せ持つグループの新たな一歩

開演10分前になると、SEで「Password」のインストが流れる会場にぽつらぽつらとペンライトが煌めき始める。ファンの膝の上には、たくさんの想いが詰めこまれたうちわも準備万端で、いまかいまかとINIの登場を待ちわびていた。

定刻になると、青い照明がステージを照らすなか初回限定盤Bの衣装に身を包んだメンバーが現れた。ド頭からリードトラックの「Password」を投下し、一気に空気を掌握。エネルギッシュなダンスと美しいフォーメーションで、磨き上げてきたスキルを魅せつける。ダンサブルなヒップホップチューンの「Shooting Star」に引き継がれても、その勢いは決して留まることはない。“飛び上がる”のリリックと共にふわっと空へ舞い上がる姿は、夜空をかけるデネブのよう。パフォーマンス中にステージ袖へ捌ける控えの時間でさえ集中力の糸がプツンと切れることはなく、「どんな瞬間も見られている」という意識が行き渡っていることを感じさせた。






INI『「M」COMEBACK SHOW』(©LAPONE ENTERTAINMENT)

元気よく「Log in to us! INIです!」と挨拶をし、トークタイムはスタート。コメントを交えながら一人ずつ自己紹介を行っていく。話し手が移りかわるごとにペンライトもメンバーカラーへ色を変え、会場の一体感をより強くする。髙塚大夢が「季節も変わって、みなさんの服装も少し変わって綺麗です」と呼びかけた際には、観客席に黄色い悲鳴が漏れた。

そのまま流れるように、秘蔵写真を交えた「M」活動期間のエピソードトークへ。ステージバックのスクリーンには、折れ曲がるようにしてソファへ頭を突っこむ後藤威尊やスターバックスで休憩をする田島将吾など、レアなショットが映し出されていく。その写真を見ているメンバーは、とてもリラックスしている様子。多くのメンバーが立膝スタイルで座りこむなか、西洸人は始めからあぐらを決めこみ、佐野雄大は膝を抱きかかえるようにしてちょこんと体育座りをしていた。

続いて行われたゲームコーナーでは、田島がギルドマスターとなり「Shooting Star 玉入れバトル」を実施。ShootingチームとStarチームに分かれ、どちらが星型の球を相手の籠に多く入れられるか競うシンプルなルールなのだが、大きなポイントは籠を各チームの代表メンバーが背負うという点だ。敵チームが球を投げこんでくる間、籠担当はダンスをして相手を妨害する必要がある。また、「負けたチームは勝ったチームのお願いをこの場で叶える」という罰ゲームも前もって、告知された。

Shootingチームは許豊凡・髙塚・木村柾哉・西・尾崎匠海、 Starチームは池﨑理人・後藤・松田迅・藤牧京介・佐野。チームの勝敗を左右する籠担当は、許と池﨑が任された。
お手本として田島が玉入れを実演する場面では、玉の飛距離が足りず失敗。リハーサルでは成功していたこともあり、悔しそうな表情を浮かべていた。実際のバトルでは、許がパフォーマンス以上に飛び跳ねるファインプレー(?)を展開。それにより、Shootingチームの勝ちとなった。

いたずらっ子な顔つきで木村が「めちゃくちゃぶりっ子で、MINIにひとりずつ愛を叫んでいく」と罰ゲームを告げると、佐野は「柾哉君ほんまにこういうとき悪いよな(笑)」と漏らす。Starチームは全身全霊の愛嬌をやり切り、会場を一段と盛り上げたのだった。
ゲーム終わりにステージが片付くのを待っている時間ですら、INIはファンサービスを欠かさない。舞台の端で藤牧と佐野が『ドラゴンボール』のフュージョンポーズをしたかと思えば、流れ星トークが繰り広げられている横で松田は観客席のファンとじゃんけん。どうやら負けてしまっていたようで、自ら「もう1回いい?」と勝つまでリベンジを挑んでいた。

Tag:

RECOMMENDEDおすすめの記事


RELATED関連する記事

MOST VIEWED人気の記事

Current ISSUE