西岡恭蔵と細野晴臣の関係性、ノンフィクション作家・中部博とたどる

西岡恭蔵(photo by 北畠健三)

日本の音楽の礎となったアーティストに毎月1組ずつスポットを当て、本人や当時の関係者から深く掘り下げた話を引き出していく。2022年1月の特集は「西岡恭蔵」。2021年11月、小学館から書籍『プカプカ 西岡恭蔵伝』という長編伝記が発売された。その著者、ノンフィクション作家・中部博を迎え、今年ソロデビュー50周年を迎える西岡恭蔵の軌跡をたどる。パート2は、西岡恭蔵と細野晴臣との関係性をたどっていく。

田家秀樹:こんばんは。FM COCOLO「J-POP LEGEND FORUM」案内人・田家秀樹です。今流れているのは西岡恭蔵さん「サーカスにはピエロが」。1972年7月発売、ソロの1枚目のアルバム『ディランにて』の中に入っておりました。恭蔵さんが生前最も大切にしたという1曲です。

関連記事:岡村靖幸、最新アルバム『操』までを当時のプロモーターとV4代表が語る

サーカスにはピエロが / 西岡恭蔵

今月2022年1月の特集は西岡恭蔵。1969年4人組のバンド、ザ・ディランの一員として音楽活動を開始して関西フォークを代表するシンガー・ソングライターになりました。1999年50歳の若さでこの世を去ったんですね。去年の11月小学館から『プカプカ 西岡恭蔵伝』という本が発売になりました。彼の生い立ちとか思春期とか、音楽の目覚めとか関西フォークから東京に来てシティ・ポップスに移っていく流れとか、愛妻・作詞家のKUROさんとの暮らし。海外を旅しながらの作詞活動。さらに病魔との戦い。恭蔵さんの生涯を丁寧に追ったノンフィクションです。今月はその著者、ノンフィクション作家・中部博さんをお迎えして曲を選んでいただきながら恭蔵さんの軌跡をたどり直してみようという5週間です。今週はパート2。西岡恭蔵と細野晴臣というテーマであります。こんばんは。よろしくお願いします。

中部博:こんばんは。よろしくお願いします。

田家:先週は大阪での話が中心になりました。喫茶店ディラン。それからザ・ディランⅡを中心にした西岡さんのことを話していただきました。本は全部で12章あるんですけど、生い立ちから大阪での音楽活動が6章あるわけで先週1週間でたどるには到底無理な情報量でしたね。

中部:西岡さんってお名前は非常に有名なんだけど、どういう人だったかは本もなかったし、本人が喋るタイプではないんですよね。あまり知られてなかったので、そこを一生懸命やったのと、子ども時代から音楽の才能に目覚めている。その後の音楽活動のバックボーンになったふるさとの海とか、生まれ育った生活環境が非常におもしろかったので長くなってしまいましたね。

田家:ご実家のご親戚の方とか、遺族の方を丁寧に追って取材されてますよね。

中部:僕自身も実は本当に知りたかったところなんだけど、何も知らなかったからです。

田家:恭蔵さんのファンの方からメールをいただきまして、「今まで知らなかったゾウさんのことが本当にたくさん書かれている本です」と感想があったんですけど、本当に知られてないことがたくさんありますもんね。今週は上京以降になるわけですけど、恭蔵さんにとって東京はどういう場所だったと思われます?

中部:悪い意味ではとらないでほしいんだけど、生き直すために逃げ出してきた場所なんですよ。恋のつらい思い出が大阪には染みついているとかいろいろなことがあって。そこには仲間もものすごくいっぱいいるわけですよね。結婚してから2人で生きていこうと決意を示す形でKUROさんと東京に出てきたと僕は思っていますね。

田家:ベルウッドの三浦光紀さんのところに居候しているときにKUROさんが家出して追っかけて来たというところで先週が終わって。今週は東京が舞台になるわけですが、もう1つのキーワードが細野晴臣さんであります。中部さんが選ばれた今日の1曲目、1974年1月に発売になったソロの2枚目のアルバム『街行き村行き』からタイトル曲「街行き村行き」です。

Rolling Stone Japan 編集部

RECOMMENDEDおすすめの記事


RELATED関連する記事

MOST VIEWED人気の記事

Current ISSUE