ONE OK ROCKのTakaが語る、生きること、夢を追うこと、手を差し伸べ合うことの大切さ

ONE OK ROCK

ONE OK ROCKのDVD / Blu-ray『ONE OK ROCK 2020 Field of Wonder at Stadium』がリリースされた。Netflixではドキュメンタリー『Flip a Coin -ONE OK ROCK Documentary-』も公開。今回、Takaの貴重なインタビューが届いたのでRolling Stone Japanにて掲載する。インタビュアーはライターの小田部仁。

優れた表現というのは、その作り手が生きること(=創ること)に真摯であればあるほど、本人たちの意思や意図と関係なくとも、時代と強く・深く響き合ってしまうものだ。コロナ禍という、全世界を襲った未曾有の事態の最中にONE OK ROCKが我々リスナーに届けてくれた音や言葉は、暗澹たる時代の「声」そのものでありながら、闇を切り裂き、その先にある光をみせてくれるものとして今に響いた。

その最たるものが、2020年10月11日に行われた、ONE OK ROCK初のオンライン・ライブ『ONE OK ROCK 2020 “Field of Wonder” at Stadium Live Streaming supported by au 5G LIVE』だったと言っても過言ではないはずだ。失われてしまったすべての時と命に捧げるレクイエム、あるいは、今という時代を共にするすべての人々に向けた「生きろ!」というエール――「自分の力で未来を切り開け」という彼らの作品全てに通底する、強い想いは、苛烈な状況下においてこそ、より力強く聴く人の背中を押した。

そのライブからおよそ1年ほど経った、今年10月21日にはライブの裏側に密着したドキュメンタリー『Flip a Coin -ONE OK ROCK Documentary-』が、Netflixを通じて全世界に配信された。次いで10月22日にはロックの新たな地平を切り拓くような新曲「Wonder」がリリース。そして11月17日には、ライブ本編を記録した映像作品『ONE OK ROCK 2020 Field of Wonder at Stadium』が発売となった。

2021年の終わり、世界が徐々にではあるもののコロナ禍を越え、今、新たなフェーズへと進もうとする中で、ONE OK ROCKから届けられたこの作品群は、ONE OK ROCKというバンドの視点から記録された時代の実相そのものであり、同時に未来を指し示す羅針盤としても機能するものであると言えるだろう。

現在、アメリカ・ロサンゼルスで次のアルバムに向けた制作作業をしている最中だというONE OK ROCK。多忙なスケジュールの合間を縫って、取材に応じてくれたTaka(Vo)に、バンドの今、コロナ禍の最中に彼がアーティストとして感じていたこと・考えていたこと、そして、これからの未来のあるべき形について話を訊いた。

ーTakaさん、今日はよろしくお願いします。今、海外にいらっしゃるって伺ったんですけど。

そうです! LAで楽曲制作してます。

ーお忙しいところ、ありがとうございます。早速なんですが、まず11月17日にリリースされた映像作品『ONE OK ROCK 2020 Field of Wonder at Stadium』に関して伺いたいんですけど……これ、マジでヤバい作品ですね。

ありがとうございます(笑)。

ーあらためて、作品を拝見させていただきまして、コロナ禍での初めてのオンライン・ライブだったということも影響しているんだと思うんですが、このライブの完成度とメンバーのみなさんの「今、画面の向こう側の人たちに想いを伝えたい」というその意思の強さに圧倒されまして。Netflixで先日公開になったライブの裏側に密着したドキュメンタリー(『Flip a Coin -ONE OK ROCK Documentary-』)では「もう二度とやりたくない」と仰ってましたが、それも今となっては納得できる凄まじいライブですよね。

ははは。んー……でも、やっぱり、二度とやりたくないですね(笑)! 

ーあらためて、同じことを言わないでください(笑)。

でも、たしかにそうですね。オンライン・ライブは今までやったことのないチャレンジの連続だったんですけど、そういう場面でも絶対に負けたくないって思ったし、この想いが誰かに伝わるかも知れないっていう責任感を持ちながらやることの重要性は、自分の中では大事にしていたポイントでした。

ーなるほど。

自分のエンターテイナーとしての生き方を考えたときに、僕がやれる最大限のことってやっぱり「強い気持ちを届ける」ってことだと思うんですよ。それはオンライン・ライブでも生のライブでも変わりはなくて。

人っていろんな要素が合わさって、その人の「人間性」ってものが構成されていると思うんですけど、僕の場合だったら「ヴィジョンを持って未来に向かって走っていく能力」だったり、「負けず嫌いの精神」だったり、「気の強さ」みたいなものがあわさって、自分っていう人間ができていて。

そういう人間が、エンターテインメントの世界に身をおいて表現を通じて、誰かに何かを訴えたりとか、ひょっとしたら何かを救える立場にいるのであれば、自分の一番自分らしい部分を最大限に発揮して、想いを届けるっていうことが、僕が産まれてから死ぬまでにできる唯一にして最も大切なことだと思うんですよ。

だから、僕は自分のこの人間性で出来る限りの表現をして、その僕らの想いを受け取ってくれた人たちが「頑張ろう」って思ったり、「生きたい」って思ってくれることが、自分の大したことない人生において、誇れる唯一のものになっていくんじゃないかなって思っているので。



RECOMMENDEDおすすめの記事


RELATED関連する記事

MOST VIEWED人気の記事

Current ISSUE