BiSHモモコグミカンパニー、YouTuberパーカーと語った「ぼっち」の哲学

誰かのためにではなく、自分のために

モモコ:他の方の動画と自分の動画を比較したり、それこそ数字を気にしたりすることはありますか?

パーカー:あります。ネガティブな意味ではなく、凄い人の動画を見て自分ももっと頑張らなきゃアカンなとか、今いるところから引き上げてもらうために、敢えて別の動画を見たりすることは多いですね。続けることで成長していくのが一番楽しいので、逆に成長が鈍化していくと、やっぱり悲しくなってくるので。

モモコ:視聴者さんのためというよりは、自分のためにやっていると。

パーカー:そうですね、人のためって言えるほどの段階にはまだ達してないと思います。もちろん見て頂けるのはありがたいですし、ポジティブな影響をいろんな人に与えられたらいいなと思うんですけど、あくまでも自分がまず頑張らないと。

モモコ: 私は自分のためにやるっていうのがすごく苦手なんですよ。ライブとかで大舞台に立っていると、その場にお客さんがいてもいなくても、いろいろ意識してしまう。配信ライブでも画面越しにたくさんの人が見てるって想像するだけで、どんな顔していいかわからないし、面白いこと言わなきゃとか、ちゃんと歌わなきゃとか、間違えたらダメだとか、考えすぎて空回りしてしまうことが多い。だから自分のために頑張れるっていうのは、本当に凄いと思います。

パーカー:でも僕も一貫して自分のためにやってきたわけではなくて、外からの見られ方をすごく気にする時はあります。最近好きな言葉があって「祝福できないなら、呪うことを学ぶ」っていうので、どういうことかと言うと、人のために祝福するのはすごくいいことじゃないですか。でもいい人を演じるために敢えてそういう選択をして、本来の自分を失ってしまうくらいやったら、めちゃくちゃ自己中心的に生きた方がいいんじゃないかっていう。

モモコ:あ~、すごく刺さりました(笑)。

パーカー:いい人だと思われたいっていうか、道徳的に正しいことしなきゃいけないっていう強迫観念みたいなのを持ってたんですけど、最近はそういうのを取っ払って、いかに自分のために生きるかが大事かなって。自分は本当にこれがしたいのかどうか、心の声を聞くことが大切だなって思います。

RECOMMENDEDおすすめの記事


RELATED関連する記事

MOST VIEWED人気の記事

Current ISSUE