岡林信康とともに紐解く、コロナ禍で生まれた23年ぶりのアルバム

岡林信康

日本の音楽の礎となったアーティストに毎月1組ずつスポットを当て、本人や当時の関係者から深く掘り下げた話を引き出していく。2021年3月の特集は、岡林信康特集。第1週は、23年ぶりとなる最新アルバム『復活の朝』の全曲紹介を岡林信康本人へのインタビューとともにお送りする。

復活の朝 / 岡林信康

田家秀樹(以下、田家)こんばんは。FM COCOLO「J-POP LEGEND FORUM」案内人、田家秀樹です。今流れているのは、岡林信康さんの「復活の朝」。2021年3月3日に発売の23年ぶりの新作アルバム『復活の朝』のタイトル曲。今日の前テーマ曲はこの曲です。

関連記事:伝説の日比谷野音公演、岡林信康と矢沢永吉のライブアルバムを振り返る

2021年3月の特集は「岡林信康」。ついに登場です。1968年に『山谷ブルース / 友よ』でデビュー。日本語のフォークとロックのシンボルとして、最初のカリスマ的存在となった方です。彼を語る時に必ずつく呼び名は「フォークの神様」。1960年代終わりから1970年代にかけての激動の政治の時代を象徴する人ですが、本人の意識や意図とは別に祭り上げられてしまった面の方が大きかったかもしれません。1970年代の初め、岡林さんは東京を引き払って京都の山村に移住するんです。今も音楽活動と農作業を並行しております。1980年代には新しいポップスを目指し、1990年代には日本の伝統音楽と取り組んだ。まさに孤高の軌跡です。彼は何を求めて、何と戦って、どう自分自身であろうとしたのか? 今月は5週にわたって本人の話を交えてお送りしようと思っています。今週は第1回、23年ぶりの新作アルバム『復活の朝』全曲をご紹介したいと思います。改めてこの曲をお聞きください。そして、この曲がどんな風にできたのか? アルバムがどんな風に始まったのか? インタビューしております。

Rolling Stone Japan 編集部

Tag:

RECOMMENDEDおすすめの記事


RELATED関連する記事

MOST VIEWED人気の記事

Current ISSUE