ザ・クロマニヨンズ、有観客ライブで示したロックの普遍性

「ドンパンロック」を披露すると、ヒロトが「ありがとう! (アルバム)A面おーわり!」と、漫画『おそ松くん』の登場人物・イヤミのギャグ"シェー"のポーズをとり、思わず観客たちは笑ってしまう。会場からはしばらく拍手が鳴り止まない。「今日は精一杯楽しんでいってくれ。そして、皆は疲れなくていいから。俺たちがヘトヘトになるくらいやるから。皆楽しんで! 皆さんは全てのノルマを果たしてここまで来たんだから、楽しんでいってくれよな」と、当日何度目かの、会場に駆けつけてくれたファンへの感謝を述べる。と思えば、「(配信ライブ)ここに来てることがバレたらまずいっていう人もいるだろうから、(客席は)薄暗くしておきます(笑)」とジョークで笑いを誘う。しかし、ここでどちらも共通しているのはファンへの労いと気配りだ。それがしっかり届いているから、ファンも絶えず拍手をステージに送り続けようと思える。

「アルバム全曲やってもすぐ終わっちゃうから、次は何曲か皆が知っている、初めての人もいるかもしれない。俺たちも久しぶりにやる。この曲を聴いてくれ」と、近年のシングル曲「クレーンゲーム」、「生きる」、「ペテン師ロック」を披露。ベースの小林勝とドラムの桐田勝治は、ロックの地鳴りを作るようにグルーヴのあるリズムを作り上げ、会場と楽曲を持ち上げるように突き動かす。その上に、マーシーのギターは真っ直ぐに鳴り響き、ヒロトは一人一人に時には荒々しく、時には届けるように歌っていた。


真島昌利(ギター,Photo by 柴田恵理)

再びアルバムB面の曲に戻る前、ヒロトは「このツアー、今日が初日です。もしかしたら、最終日かもしれない。なかなか貴重なところに一緒にいてくれてありがとう」と話した。この不安定な情勢でライブをすることの意味を最も身に噛み締めているのは、ステージ上の彼らであろう。今日のライブを大事に、そして楽しみにしていたのだろう。「あー! 楽しいなー!」と曲の合間に何度も笑顔で叫ぶヒロト。

ライブ中盤のアルバムB面パートは、「妖怪山エレキ」、「メタリックサマー」と細かく刻むリズムからスタート。「ここから少しだけテンポが、数字の上では落ちるのですが、世の中数字で測れるわけではありません。ロックンロール爆裂させていこうと思います」と、ブルースロック調の「空き家」、「新人」、ミディアムなロックンロール「ふみきりうどん」など、ロックバンドとしての音楽ルーツも溢れる一場面となった。自分たちのやりたい音楽を目一杯楽しみ、皆にメッセージを言葉や音で真剣に伝えようとしている姿勢に改めてロックを感じる。このパートが終わった時、ヒロトは「いいアルバムだなあ!」と話す。自分たちでも自身のロックを感じながら曲を披露しているのだ。

RECOMMENDEDおすすめの記事


RELATED関連する記事

MOST VIEWED人気の記事

Current ISSUE