syudouが語る「ボーカロイドとヒップホップ」

言いたいことはまだたくさんある

―今回、セルフカバーとしてご自身で歌っている曲もあるじゃないですか。ボーカロイドに「歌わせる」のと、自分で「歌う」のとではどう違います?

syudou:自分にとって一番自然な表現方法を選ぼうと思っているんですよ。今の自分にとって、どれが嘘なく自然なのかを考えています。ただ歌はムズいっすねえ(笑)。というのは、ボーカロイドとしてのメロの良さと、人が歌うメロの良さって全然違うんですよ。もっというと、「歌ってみた」はそこが混ざるから気持ち悪くて面白いのだと思う。めちゃくちゃ歌が上手い人が普通に美メロを歌うのとは次元が違うんですよね。

例えば「ビタチョコ」は思いっきりボーカロイド曲というか、初音ミクの声に合うメロディを書いたつもりなので、人が歌わなくてもいい。でも、その次に出した「コールボーイ」という曲は、「歌ってみた」にたくさん上がるといいなと思って「ビタチョコ」よりは歌いやすくしているんです。

―個人的に、ボーナストラック的な扱いの「必死」という曲がものすごく好きなんですよ。

syudou :ありがとうございます(笑)。アルバムの最後の曲なんて、いい意味で世間的に話題にならないし、ちゃんと僕のことを知ってくれて、興味がある人が聴き進んでくれると思うので、そういう人に驚いてもらいたくて入れた曲です。



―リリックもぶっ飛んでいて最高でした。

syudou:そのときに思っていたことを、出来るだけ忠実に「話し言葉」で書こうと思いました。理想の歌詞って、喋り言葉がそのまま使われていることだと思うんですよ。今こうやって喋っていることがそのまま歌詞になるのが本当は理想。例えばKOHHさんとか、それを目指していらっしゃると思う。「ありのままの表現」と言いながら、めちゃくちゃ推敲しまくってウソになってる歌詞が世の中に溢れているじゃないですか。最初の話に戻りますが、ヒップホップから学ぶことは本当に多いんですよね。こんな音楽をやってますけど、自分はヒップホップだと思っていますし。

―他にアルバムで思い入れのある曲は?

Syudou:「“砂の惑星”(ハチ)のアンサーソングではないか?」と巷で話題の(笑)、「ジャックポットサッドガール」ですかね。そもそもは「プロジェクトセカイ」という初音ミクのスマホゲームに提供した楽曲なんですけど、自分の作家性と自分がこれまで歩んできたストーリー、ゲームの中のストーリーと、さらにボーカロイド・シーンの文脈、すべてを作品に落とし込むことができたと思っていて。最近では一番達成感を覚えた楽曲ですね。



―すでに次のアルバムに向けての構想はあるんですか?

syudou:すでにガンガン作ってます。というか『必死』には1年くらい前に作った曲も入っているので、今聴くと「甘いなあ」と思うところもあるし。もちろん、それを直そうとは思わないんですけどね、その曲にはその時のバイブスがちゃんと乗っているので。そういった反省点も含め、『必死』を作りながら学んだことを次の作品で生かしていきたいです。言いたいことはまだまだたくさんあるので!


<INFORMATION>


『必死』
syudou
発売中

1. アカシア
2. 悪い人(すとぷり/ななもり。提供曲)
3. 孤独の宗教(ゆきむら提供曲)
4. ボニータ
5. キモい
6. ワードワードワード(SEGA/maimai提供曲)
7. ゆらゆら
8. いい国夢気分
9. ジャックポットサッドガール
10. 着火(いゔどっと提供曲)
11. 邪魔 (self cover)
12. 馬鹿 (self cover)
13. 必死

Youtube
https://www.youtube.com/channel/UCraC7460yGQF4GDmSjCecpQ

Twitter
https://twitter.com/tikandame

Official HP
https://www.syudou.com

Tag:

RECOMMENDEDおすすめの記事


RELATED関連する記事

MOST VIEWED人気の記事

Current ISSUE