ピンク・フロイド『狂気』知られざる10の真実

ピンク・フロイド『狂気』のジャケット写真

ピンク・フロイドによる前人未到のヒット作『狂気』(原題:Dark Side of the Moon)。幻に終わったポール・マッカートニーのゲスト参加、シルヴァー・サーファーのジャケットなど、1973年発表の一大サイケデリック叙事詩にまつわる秘話の数々を紹介。

ヒット作と呼ばれるアルバムは数あれど、ピンク・フロイドの『狂気』は別格だ。色褪せることのない珠玉の名曲揃いの同作は、1973年3月1日に発売されて以来アメリカだけで1500万枚、全世界で合計4500万枚以上を売り上げている。まさにクラシック中のクラシックである本作は、ベース/ヴォーカルのロジャー・ウォーターズ、ギター/ヴォーカルのデヴィッド・ギルモア、キーボード/ヴォーカルのリック・ライト、そしてドラマーのニック・メイソンの4人に莫大な富をもたらし、Billboard 200において937週間ランクインという前人未到の記録を生み出した。





『狂気』はとてつもない商業的成功を収めただけでなく、4人の英国人男性からなるバンドの代表作となった。かつてはジャムを基本とした実験的なプログレバンドであり、主に大学生や様々な「ヘッズ」をファンベースとしていた彼らは、同作によって優れたソングライティングとウォーターズの辛辣な世界観を武器とするロックの最高峰バンドへと進化した。1972年5月から1973年1月にかけて、ロンドンのアビーロード・スタジオで断続的にレコーディングされ、大脳を刺激するようなランドスケープ(アビーロードの専属エンジニアであるアラン・パーソンズのレコーディング技術と、ミキシングにおけるベテランプロデューサーのクリス・トーマスの貢献が大きい)、そして人間の内面を深く掘り下げる歌詞を魅力とする同作は、明かりを消した部屋でヘッドフォンで聴くようなケースだけでなく、FM(およびAM)ラジオでも力強く響いた。

しかし何より特筆すべきなのは、それが真摯なメッセージを宿したレコードであるという点だ。『狂気』の当初はコンセプトは、ミュージシャンとしての人生に伴う重圧について歌った曲のコレクションというものだったが、結果的には富(「マネー」)や紛争(「アス・アンド・ゼム」)、狂気(「狂人は心に」)、浪費される人生(「タイム」)、そして死(「虚空のスキャット」)など、多様なテーマを持ったアルバムとなった。2011年に行われた本誌の取材で、ウォーターズは次のように語っている。「『狂気』は真摯なテーマと誠実なメッセージを宿した(ピンク・フロイドとしての)初のレコードだ」。レディオヘッドやフレーミング・リップス(どちらも『狂気』から多大な影響を受けている)が証明しているように、同作の音楽と歌詞の美しさは今でも色褪せていない。

あなたが知らないかもしれない、『狂気』についての10の事実を紹介する。

Translation by Masaaki Yoshida

RECOMMENDEDおすすめの記事


RELATED関連する記事

MOST VIEWED人気の記事

Current ISSUE