グレタに続け、若き環境活動家との対話「変化を起こせるのは私たち世代だと信じている」

活動を続ける「モチベーション」は?

ー気候変動危機への取り組みは、極めて重要で困難を極める闘いです。そして、温室効果ガスの達成すべき排出量削減の対策の多くも手詰まりになってきたように思います。危機を克服するために他に何ができるでしょうか? 活動の足を引っ張るあらゆる圧力を受けながらも楽観的でいるためには、どうしたらよいでしょう?

Kaime Silvestre:今や多くの人がデモに参加していて、ソーシャルメディア上でも気候変動や地球に関わる活動が活発になっています。私は楽観視しています。

Vanessa Nakate:私たちには夢があります。夢があるからこそ私たちは将来に対してポジティブでいられるのです。夢や希望を実現するためには、自分たちの将来のために闘わねばなりません。これこそ私が闘い続ける最大のモチベーションなのです。

Brix Whiteman:近い将来に危険な災害をもたらすとしても、私は気候変動に関してずっと楽観的です。活動に新たな動きが見られるからです。そうです、最近活動に加わったグレタです。そしてもちろん、4年目を迎えるアークティック・ベースキャンプの活動もさらに大きく広がり、気候変動に対するメディアからの注目度も高まりつつあります。私たちの活動が進化すると共にさらに多くの人々が活動に加わり、大きな変化を起こせるでしょう。

Eva Jones:目を閉じて、何もかも上手くいくと願うだけです。私たちは酷い状況に陥りましたが、きっと克服できます。私たちにはテクノロジーも資金もあり、問題も認識しています。全てが良い方向へ進めば、どんなに大きな変化も起こせることでしょう。自分は既に目標を達成したという態度でいると、脳もそれに合わせて動き出します。例えば新しい単語を覚えると、ある時突然その単語は至る所にあることに気づくでしょう。そのような思考方法を取れば、不意に「目標へ行き着くためには別の道もある」と思い浮かぶのです。とにかく将来の私たちを待っているワクワク感を見つけるまで、活動を持続する必要があるでしょう。

Wenying Zhu:正直に言うと、私は全く楽観的になれません。Vanessaも言ったように、みんな口では色々言いますが、ほとんど行動が伴っていないのです。私は国連で、持続可能な投資データと土地利用のリサーチ部門にいます。多くの企業、銀行、機関投資家が公約を掲げています。例えば2020年までに、それはもう今年なのですが、森林破壊ゼロを達成するとか、100%持続可能なポートフォリオを目指すなどという目標を口にするものの、どれも実現できそうにありません。目標に近づいたと報告されるのはほんのひと握りで、つまりほとんどの約束は達成できないのです。持続可能な金融商品への投資状況にも注目していますが、ポートフォリオ全体のわずか10%か5%で、多くの資金が依然として化石燃料部門へと流れているのです。

Eva Jones:でも15年前にはおそらく、5%も10%もなくゼロだったでしょう。

Wenying Zhu:少なくとも今私たちはどれだけ失い、どんな状況にあるかを把握できます。さらに将来私たちがどれだけできるかもわかるでしょう。あならの言う通り、私たちは既に一歩進んでいるのです。かつては何も把握できませんでした。気候変動についての知識もなく、私たちの行動がどれほど悪影響を与えていたかもわかりませんでした。だから今は進歩していると言えるのです。でも将来へ向けてすべきことは山積みです。

Translated by Smokva Tokyo

Tag:

RECOMMENDEDおすすめの記事


RELATED関連する記事

MOST VIEWED人気の記事

Current ISSUE