T・レックスとは何だったのか? マーク・ボランが生み出した永遠不滅の魔法に迫る

T・レックスのマーク・ボラン(Photo by Roger Bamber/Shutterstock)

無敵のグラム・バンド、T・レックスが2020年にロックの殿堂入りを果たした。音楽ライターのロブ・シェフィールドが、マーク・ボランの永遠の神秘性に迫る。


プリンスからハリー・スタイルズまで、圧倒的な影響力

T・レックスのファンよ、ゴングを鳴らせ(Bang a gong)。イギリスのグラム・ロックの雄が、同世代の仲間ロキシー・ミュージックに一年遅れて、ついにロックの殿堂入りを果たすときがやってきた。とても美しい瞬間だ。マーク・ボランはいつだってグラムの慈悲深い狂気を象徴する存在だったのだから。T・レックスの活動期間は短い。ボランが交通事故で他界したのが1977年で、あと2週間で30歳の誕生日を迎えるという時期だった。彼が最高のグラム・ソングを次々と生み出したのは死を迎えるまでのたった3年間だったが、死してなお、彼はコズミック・ダンサーたちの魂の導き手となっている。楽曲「スペースボール・リコシェット」で、ボランは「俺の心の奥底に、お前の全部がぴったり入る家がある」と歌う。その家は今でもワイルドで魅力的な場所であり続け、だからこそ、T・レックスは今でも気になる存在なのだ。



T・レックスは70年代初期のイギリス・チャートを支配した。ボランの非現実的なヴォーカルと、恥知らずなまでのエゴマニアぶりがこのバンドを牽引していた。1972年のローリングストーン誌の巻頭特集記事で、彼は「T・レックスはモンスターで、俺はむち打ち名人だ」と語っている。彼はまばゆいグラム・ロック界で最も可愛い男の子であり、マンボの太陽の下でレスポールをかき鳴らす中性的な王子様であり、自分と同類の神秘的な女性たちに囲まれて銀色の剣歯を持つ夢を実現していた。彼の代表作は2枚の完璧なアルバム、1971年の『電気の武者』と1972年の『ザ・スライダー』だ。そこに詰め込まれた彼の哲学は基本的に「俺の髭には星があるし本当に変な気分」だった。

T・レックスは時にバブルガム・ポップとして片付けられることもあるが、音楽界の奇人変人たちは常に彼らの虜になってきた。プリンスはT・レックスへの賛辞を表した1985年の「ラズベリー・ベレー」でチャート2位となり、もっとあからさまな曲「クリーム」でチャート1位となった。ザ・スミスは「パニック」で「メタル・グルー」のリフを拝借した。らせん状にカールしたヘアに帽子というスラッシュの風貌はボランが始めたものだ。ガンズ・アンド・ローゼスは1993年のアルバム『ザ・スパゲッティ・インシデント』で「ビューイック・マッケイン」をカバーしてT・レックスからの恩恵に応えた。そして、昨年の夏、ハリー・スタイルズは著しくボラン風のポップ・アルバム『ファイン・ライン』の制作中に、「トリート・ピープル・ウィズ・カインドネス」で弦楽四重奏団を招いた。そしてT・レックスの「コズミック・ダンサー」をスピーカーから流して、自分が求めるヴァイブを彼らに伝えた。「うん、かなりT・レックスっぽいね。今まで聞いたストリングスの中でベストだよ」と、ワンテイクを終えてハリーが言ったという。

Translated by Miki Nakayama

RECOMMENDEDおすすめの記事


RELATED関連する記事

MOST VIEWED人気の記事

Current ISSUE