ヴィジュアルアートと電子音楽の芸術フェス「MUTEK.JP」レポート

「Rhizomatiks Research」、カイル・マクドナルド、「ELEVENPLAY」が2018年に発表したダンスパフォーマンス作品『discrete figures』

カナダ・モントリオール発祥のオーディオヴィジュアルアートと電子音楽の芸術フェスティバル「MUTEK.JP」が12月11日〜15日の5日間、渋谷を舞台に開催、デジタルアートの可能性を探求する日本と世界のアーティストが一挙集結し、独創的かつ革新的なオーディオビジュアルライブ、カンファレンス、ワークショップ、エキシビジョンなどが開催された。本記事では、12月14日のLINE CUBE Shibuyaで開催された「A/Visions 1」と12月14日23時30分から15日朝方まで恵比寿LIQUIDROOMで開催されたオールナイトイベント「Nocturne 4」の様子をお届けする。

LINE CUBE Shibuyaで開催されたイベント「A/Visions 1」では、18時からベルリンを拠点に世界で活躍する映像/音響アーティストの黒川良一による作品『subassemblies』がパフォーマンスされ、19時15分からは先鋭的な表現で世界的に注目される「Rhizomatiks Research」がアメリカのメディアアーティスト&リサーチャーのカイル・マクドナルドを迎え、演出振付家MIKIKO率いるダンスカンパニー「ELEVENPLAY」が2018年に発表したダンスパフォーマンス作品『discrete figures』をパフォーマンスした。

黒川良一による作品『subassemblies』は、雑木林の中を進むモノクロ映像からスタート。レーザースキャナによって取得された、自然、建造物、廃墟の点群データから成り立っているという今回の作品。決して多くはない音数の電子音のサウンドが鳴り響く中、よく見なければ分からないような細かな光の粒子で形成された木々の中を、ドローンから捉えたかのような視点で自在に捉える。重く響く低音とやや不気味な電子音と映像の組み合わせは、ホラー映画の1シーンのような迫力さえもある。同時に、細かく形成されては流砂のように消えていく粒子が、自然の儚さも表しているように感じられた。暗転している間に響いたノイズサウンドは、雑木林の中で枝をへし折って進んでいくカメラワークを表現する音にも聴こえ、細部まで練りこまれていた。雑木林が崩壊していくシーンでは、パーカッシブなサウンドと共に粒子でxyz面上に廃墟が構築されては崩壊し、再び雑木林の世界を作っていく。雷鳴のような音が響くと、会場の照明も合わせて激しく点滅していく。自然と建造物の調合の映像に新たな時代を感じると共に、リアルタイムでサウンドとVJ、照明が全てドッキングしていき、世界観への没入をより深厚なものにしていく。5Gの世界の一端を垣間見たような感覚に陥った。


黒川良一による作品『subassemblies』のワンシーン


黒川良一による作品『subassemblies』のワンシーン

Rolling Stone Japan 編集部

Tag:

RECOMMENDEDおすすめの記事


RELATED関連する記事

MOST VIEWED人気の記事

Current ISSUE