MOROHAインタビュー「矛盾こそが真骨頂、2つの真実を100%の気持ちで歌える強さ」

ーMOROHAとユニバーサルとの関係性はどうでしょう?

UK:僕個人から言うと、信頼感はありますよ。身をもって任せることもできるし、向こうも変に気を遣ってやってくれている訳でもなさそうな空気感はあるので。今のところはいい関係性ですね。

ー外から見ていると、レコード会社に所属するよいうより、アーティスト主体でレコード会社と契約を結ぶエージェント契約っぽい感じがしますよね。

アフロ:それはすごくいいことですね。

UK:自分たちでYAVAY YAYVA RECORDSと謳ってやっているんですけど、世の中に広めていくパワーは少ないんですよね。そういう意味ではユニバーサルに、そこらへんの力を貸してもらっているという感じですね。

ーUKさんと一緒に作った『GRAY ZONE』は、最後までレコード会社の人に会わないまま完成しちゃって、これ大丈夫なのかなって心配になったんですよ(笑)。今の話を聞いて、個人の信頼関係でやってくれていたんだなって。

UK:そうですね。

アフロ:俺らとユニバーサルの関係もそうです。関わっている1人1人に対して、いつも本当にありがとうございますという気持ちでいるし、俺らはもっと頑張るのでもっと頑張ってくださいという気持ちもあります。少なくともうちのチームにいる人たちはみんな一生懸命で、MOROHAを好きでやってくださっているのがすごく伝わって来ているので。そんな気持ちです。

ー最初の話に戻ると、僕が知りたいのは2人の関係性なんですよね。付き合い自体すごく長いし、喧嘩したときもあるというのは記事でも話されているじゃないですか。

UK:あまり意識して接してもいないんですけど、一緒にやろうって腹をくくったからには、結果を残さないまま先にその船を降りたら負けみたいな気持ちもありますよ。

アフロ:そうだね。もしUKが何かやらかして活動ができなくなったら、お互い給料が0になる。そういう意味でも切っても切れない関係。高校時代から知っているから、歴代の彼女とか知っているという点でも特別ですよね。なによりUKのリフに俺が感動できなくなっちゃったら終わりだし、俺のリリックにUKが感動できなくなっちゃったら終わる。曲作りや音楽活動に関してが最初で最後のハードルになっている感じですね。UKがいいって言っていればOK。客の賛同が0でもね。

ー一緒に『GRAY ZONE』を作っていて、UKさんは自分の美学をかなり明確に持っている人だと感じました。曲作りに対してはよりハードルが高くなっているんじゃないかと思うんですが、そのあたりはいかがなんでしょう。

UK:人に見られることに対するハードルを勝手に感じてしまうことはありますね。特に僕は言葉を使うわけじゃないから、ギター1本で表現すると他の曲と似たりすることへの不安とかはあるんですよ。ちょっと煮詰まっちゃったり。むしろ余計なことを考えない瞬間、すっと曲ができたりするんですよね。当初に比べて腹を括るまでに僕は時間が結構かかりますね。

ーアフロさんはいかがですか?

アフロ:俺は、ずっと最高だと思っているんですよね。1stアルバムの曲より今の曲が進化したとも思っていなくて、昔からすべて最高だと思っている。昔も今も同じく高いハードルを設けていて。俺が設けているハードルというのは、自分の本心であること、そして小学校4、5年生ぐらいの子が分かる日本語を使うということ。ぶっちゃけて言えば、歌詞を書くことにおいてのハードルって、この2点だけなんですよ。昔から自分の本心をえぐり出すのはしんどかったし、つらかった。それを分かりやすく書くということもしんどかった。だから、そのハードルに関してはずっと変わらないですね。

Rolling Stone Japan 編集部

Tag:

RECOMMENDEDおすすめの記事


RELATED関連する記事

MOST VIEWED人気の記事

Current ISSUE