ビッグ・シーフに幻想的な傑作をもたらした、地球外生命体との知られざる物語

ビッグ・シーフの4人、写真左がエイドリアン・レンカー(Photo by Michael Buisha)

コクトー・ツインズやピクシーズ、ディアハンターらを世に送り出してきた名門4ADに移籍し、先行曲「U.F.O.F.」で話題を集めていたブルックリンの4人組、ビッグ・シーフが待望の3rdアルバム『U.F.O.F.』を遂にリリース。早くも「年間ベスト級の傑作」と巷で囁かれている。

サドル・クリークからの過去2作に引き続き、プロデューサーのアンドリュー・サルロとともにシアトル近郊の農場にあるベアー・クリーク・スタジオで「一発録り」を行ったという本作は、これまでよりもさらに音数が減り、研ぎ澄まされたサウンドスケープはヒリヒリとした緊張感をたたえつつも、心のひだにすっと染み渡る優しさと温もりが感じられる。トラディショナルなフォーク・ミュージックを基軸に、美しく幻想的なメロディやエクスペリメンタルなサウンド・エフェクトを散りばめた楽曲たちは、シンプルだがヴァラエティに富んでおり、まるで12篇のショート・ムーヴィーを観ているようだ。

人々が寝静まった夜更けにそっと聴きたくなるような本作は、「他者との繋がり」をテーマにしているという。ジェフ・トゥイーディー(ウィルコ)のツアー・サポートでも話題となったバック・ミーク(Gt)と共に、メイン・ソングライターを務める紅一点シンガー、エイドリアン・レンカー(Vo、Gt)に話を聞いた。


─まず、あなたの音楽的なバックグラウンドを教えてもらえますか?

エイドリアン:6歳のとき、父に教えてもらいながらギターを弾き始めたのが始まりで、8歳か9歳ぐらいから曲を作り始めたの。とにかくひたすら演奏している感じで、高校には行かずに独学でバークリー音楽大学に入学してギターを専攻した。大学ではバンドを組んでいたわ。

─ギターはアコギから始めたわけですね?

エイドリアン:そう。エレキギターを初めて触ったのは、実は4年前なの。アコギはもう、人生の一部みたいなものね。ちょっと離れていた時期もあったのだけど、きっとまた戻ってくると分かってた。なので今も、意識して「ギターを使おう」というよりは、「気づいたら演奏していた」という感じに近いかもね。12弦ギターに関しては特にそうで、“Cattails”と“Century”では私が12弦ギターを弾いているのだけど、そこにドラムとベース、エレキを加えたアンサンブルが大好きなの。



─あなたの相棒であるバック・ミークに出会ったのは?

エイドリアン:21歳の時にニューヨークに引っ越して、バックとはそこで出会った。以来、アメリカ国内の色々な場所でライブをしているわ。同時期に自分のソロ・アルバム『Hours Were The Birds』(2014年)を作ったし、2人でデュオ・アルバム『A-Sides』と『B-Sides』(同年)も作った。そうこうしているうちにベーシストのマックス・オラーチック、ドラマーのジェームズ・クリヴチェニアと出会い、みんなでツアーをするようになったの。レーベルにも所属せず、サポート・メンバーもなし。ブッキングも自分たちだけで全部やっていたわ。

─バンドにとって音楽的なヒーロー、もしくはヒロインといえば誰になりますか?

エイドリアン:ニール・ヤング、ジョニ・ミッチェル、マイケル・ヘッジス……それからブルース・スプリングスティーン。もうたくさんいすぎて、ここでは挙げられないくらい。他のメンバーはそれぞれ色々な音楽を聴いていて、例えばジェームズはエレクトロニック・ミュージックをよく聴いてる。アンビエント系はメンバー全員のお気に入りね。とにかく、本当にたくさんいるから今挙げた人たちはほんの一部だと思う。

─メンバーそれぞれ違ったジャンルの音楽を聴いているんですね。

エイドリアン:そうなの。お互いの聴いている音楽が気になるから、いつもプレイリストをシェアしてる(笑)。


マイケル・ヘッジスは独特の演奏技術を用いて、フュージョン〜ニューエイジの分野で活躍したアコースティック系ギタリスト。1997年死去。

RECOMMENDEDおすすめの記事


RELATED関連する記事

MOST VIEWED人気の記事

Current ISSUE