キング牧師記念日制定を祝い、スティーヴィー・ワンダーが歌った「ハッピー・バースデイ」を振り返る

スティーヴィー・ワンダーとキング牧師(Photo by: NBCU Photo Bank)

スティーヴィー・ワンダーは、亡き英雄を称えた国民の祝日の制定を長年に渡り主張してきた。米国議会もついに法案を可決し、1986年、ワンダーは記念日を祝うオールスター・コンサートを主催した。

1986年1月20日夜、テレビ史上稀に見るスペシャル番組が放映された。バンドを率いたボブ・ディランはR&B調の『アイ・シャル・ビー・リリースト』で軽やかに滑り出す。さらにディランはピーター・ポール&マリーを迎え、4人で初めて『風に吹かれて』を歌った。アシュフォード&シンプソンに加わったホイットニー・ヒューストンは、『Ain’t No Mountain High Enough』をエネルギッシュに歌い上げ、ステージ上で躍動した。

パワフルなオールスターに囲まれていたとはいえ、この夜の主役はスティーヴィー・ワンダーだった。『An All-Star Celebration Honoring Martin Luther King Jr.』とタイトルが付けられた2時間のテレビ放送のフィナーレでワンダーは、ダイアナ・ロス、エリザベス・テーラー、クインシー・ジョーンズ、エディ・マーフィー、グレゴリー・ハインズらと一緒に『ハッピー・バースデイ』を歌った。ワンダーがキングに捧げた歓喜の曲だ。曲に先立ちワンダーは、ワシントンDCのケネディ・センターに集まった観衆に向かい、各座席の下に備え付けられたペンライトを掲げるように言った。観衆がグリーンのライトを光らせるとワンダーは「素晴らしい景色だ」とおどけてみせた。この夜はまた、重要な意味も持っていた。10年近くに渡り、彼の英雄の誕生日を国民の祝日にするよう訴えてきたワンダーの、勝利のクライマックスだった。

ワンダーとキング牧師との関係は深く、意味深いものだった。1968年、キング牧師暗殺のニュースを聞いたワンダーは泣き崩れ、その後葬儀にも参列した。1977年、ワンダーは『ハッピー・バースデイ』の基となる曲を書いている。その後1980年、ノリの良いシンセビートに乗ったバージョンが、アルバム『ホッター・ザン・ジュライ』に収録された。ワンダーは「全く理屈に合わない/反対の声を上げる者を取り締まる法があるべきだ/あなたを祝福すべき日に」と歌った。

『ハッピー・バースデイ』は、シングル曲として全米チャートのトップ10に入ることはなかった。しかしその後何年にも渡り、ワンダーのコンサート中の感動的なハイライトとして歌われた。1981年1月、ワンダーは、ワシントンDCのナショナル・モールで行われたキング牧師の誕生日をアピールする集会に参加した。「アーティストのスティーヴィー・ワンダーとしてここにいるのではない。スティーヴランド・モリスという米国の1市民として、ひとりの人間として参加している」と、どんよりと曇った冬の空の下に集まった数万人に向かって語りかけたワンダーは、詩人でミュージシャンのギル・スコット=ヘロンと共に『ハッピー・ハースデイ』を歌い始めた。

Translated by Smokva Tokyo

RECOMMENDEDおすすめの記事


RELATED関連する記事

MOST VIEWED人気の記事

Current ISSUE