2018年、メインストリームのロックはなぜ退屈だったのか?

イマジン・ドラゴンズのライブ、2018年(Photo by Scott Legato/Getty Images)

ロックをロックたらしめるもの」は何か?「ロック」の定義は今や完全に別物となってしまったのか?過剰なプロデュースが裏目に出たイマジン・ドラゴンズからズ、グレタ・ヴァン・フリート、そしてチャートを制覇したウィーザーの「アフリカ」のカヴァーまで、ロック不況にあえいだ2018年のシーンを米ローリングストーン誌の名物ライターが振り返る。

1983年に刊行された、ローリングストーン誌の『Encyclopedia of Rock & Roll』にはこう記されている。「ロックンロールは止まらない。ロックはポップカルチャーにおいて最も重要で予測不可能なものであり、そこにルールはまったく存在しない」 過去30年間でポップカルチャーの様相は一変したが(同書の刊行から数年後には、批評家たちはデペッシュ・モードの位置付けに頭を悩ませ、ヴァン・ヘイレンやZZトップがシンセサイザーを駆使した曲でヒットを飛ばす状況に疑問を呈していた)、ひとつだけ変わっていない点がある。それはロックが予測不可能だということだ。

ロックが持つ影響力は決して衰えていないものの(本誌の年間ランキングではカート・ヴァイル、ミツキ、コートニー・バーネット等の作品を取り上げた)、それはチャートには反映されていない。メインストリームとアンダーグラウンドの間には、かつてなく大きな溝が横たわっている。求心力を失いつつあるメインストリームのロックにとって、2018年はまさにどん底だった。

今年のヒット作といえば、過剰なプロデュースがあだとなったイマジン・ドラゴンズやバッド・ウルヴスの駄作、グレタ・ヴァン・フリートを筆頭とするあからさまなリバイバルアクト等だった。しかし何より不可解だったのは、2018年にもてはやされた楽曲の多くが去年発表されたものだったことだ。今年のビルボード誌の年間チャートは、怒りに任せてスケールの小さい不満を吐露したヴォーカル、貧弱なギターリフ(ギターが使われていればの話だが)、そして打ち込みのドラム等、ロックの均質化ぶりを如実に物語っていた。同誌のHot Rock Songsチャート年間トップ10には、イマジン・ドラゴンズの曲が4曲、まったく無名のバンドによるロック風のポップ、そしてウィーザーによる1982年のヒット曲の皮肉極まりないカヴァーが登場している。またAlternative Songsチャートのトップ10は、Hot Rock Songsチャートとまったく同じ内容となっており、もはやオルタナティブの意味が成立していない。それが反映しているのはアーティストたちの才能ではなく、レコード会社のマーケティングの成果に過ぎない。



ロックの定義は今や完全に別物となった。チャック・ベリー、ブルース・スプリングスティーン、ジョーン・ジェットといったギターを携えたミュージシャンたちと、ロックと呼ぶことさえ憚られる上記のアーティストたちの間には、もはやまったくと言っていいほど接点を見出せない。そういった状況下でソフトロックの人気が高まったが、新鮮でエキサイティングなアーティストは皆無だと言っていい。フー・ファイターズ、メタリカ、レディオヘッドといったロック界の巨人たちがツアーに専念したことは(作品のリリースとツアーの両方をこなしたポール・マッカートニーは例外)、若いアーティストたちがチャート上で存在感を示すためのチャンスを生んだが、耳にするのは独創性に欠ける似たような曲ばかりだった。

Translated by Masaaki Yoshida

Tag:

RECOMMENDEDおすすめの記事


RELATED関連する記事

MOST VIEWED人気の記事

Current ISSUE