千鳥が明かす「フツーじゃない漫才」の謎

Rolling Stone Japan vol.01掲載/Coffee & Cigarettes 01 | 千鳥(Photo = Tsutomu Ono)

音楽、文芸、映画。長年にわたって芸術の分野で表現し続ける者たち。本業も趣味も自分流のスタイルで楽しむ、そんな彼らの「大人のこだわり」にフォーカスしたRolling Stone Japan新連載。記念すべき一組目のゲストは、お笑いコンビの千鳥です。

Coffee & Cigarettes 01 | 千鳥


千鳥。もはや説明の必要もないと思うが、お茶の間ばかりではなく、ビートたけし、志村けんといった笑いを極めた人たちをも笑いの渦に巻き込んでいる今最も面白いと言われている漫才コンビだ。

ボケ担当が大悟。そしてツッコミ担当がノブで、この2人のキャラもネタも唯一無二で、過去の漫才を紐解いても同類の漫才を見つけるのは難しいような気がする。というのも、彼らには師匠がいない。お笑いの学校を出ているわけではない。しかもネタの作り方も独特だ。

普通、漫才のネタはボケ役がネタを書いて、それを稽古しながら完成させていくことが多い。千鳥もネタを作るのは、ボケ役の大悟だが、ネタ帳は書かない。ネタは出すが、ノブと漫才をしながら完成させていくという。音楽でいえば、ジャムセッションに近い感じだ。そして完成したネタは1シチュエーションものだが、ボケの登場人物のキャラクターはとにかくくだらなくて濃い。さらにボケとツッコミの振り幅がこれまた異常に大きく、なんだかわけが分からないまま千鳥の笑いの世界にすっかりと引きずり込まれ、オチで笑うときには馬鹿馬鹿しい千鳥の笑いの世界の中毒にすらなってしまう感じがする。つまり一度観たら病みつきになる……。と、

こんな文章で千鳥の漫才を説明するのは野暮の極みなので、見たことがない人はテレビでもネットでもチェックしてみてほしい。

取材は撮影から始まった。初対面の印象は漫才のときのままで、大悟は威圧感が満載で、ノブは朗らか。この企画のタイトルに沿うなら、大悟がコーヒー、ノブはミルク。そして、大悟は撮影中も、撮影の待ち時間もずっと煙草を吸っている。インタビューの出だしに、そのタバコのことを大悟に聞いてみた。1日2箱。酒を飲むときはそれ以上で、手放すことができないないと言う。ふざけて「オネーチャンとタバコ、やめられないのは?」と聞くと、「オネーチャン」と即答する大悟に「そこ、オネーチャンかい!」とすぐにノブがツッコむ。さすが阿吽の呼吸は結成17年のコンビならではのものだ。

Photo = Tsutomu Ono

RECOMMENDEDおすすめの記事


RELATED関連する記事

MOST VIEWED人気の記事

Current ISSUE