日本車のカスタムカーがTikTokで大人気、主役は20代女性

左からヌー・チャンさんとジャスミン・オカミさん(Photo by Angel Villanueva; Courtesy of Jasmin Okami)

日本やアジアの輸入車を改造したり、レースで走らせたりするサブカルチャーが世に知られるようになったのは、映画『ワイルド・スピード×3 TOKYO DRIFT』(2006年)がきっかけだった(物語の舞台は日本が中心だが、ほぼ全編ロサンゼルスで撮影)。当時、米国ではアンダーグラウンドなレースに参加する女性はほとんどいなかった。

【動画を見る】ド派手な改造車を乗りこなす女性レーサーたち

しかし現在、ムーブメントはすっかりメインストリーム化し、今やサーキットや改造車の集まりにも女性たちの姿が見受けられる。こうした女性のレーサーやビルダーやファンの波はTikTokにも押し寄せ、影響を受けた次世代の女の子たちがハンドルを握るようになっている。実際「cargirl」というハッシュタグのTikTok閲覧回数は約45億回、「girlracer」の場合は約4800万回だ。

なかでも人気なのが、約110万人のフォロワーを誇るホノルル在住のジャスミン・オカミさんのアカウントだ。ピンクの髪が、桜色にペイントされた上品な日産・フェアレディZ NISMOとマッチしている。彼女のアカウントの中でも約4670万回も閲覧された動画は、マニキュアを塗ったオカミさんの手が金のラメを施したカスタムメイドのギアシフトを巧みに操る様子を助手席から捉えたもの。キャプションには「気の向くままに愛車を運転」とある。

オカミさんはレーサーというよりもビルダーだ。ビルダーは愛車を塗装したり、排気装置を交換したり、リムを替えたり、車をカッコよく改造することに情熱を注ぐ。「女の子たちからは『あなたに影響されて私も改造を始めました、フェアレディZを買いました、車を運転したいです』っていうメッセージをもらいます。もう最高、って感じでした」とオカミさん。「女の子たちが目指す存在になれたなんて、すごく光栄です。だから私も時間を割いて、みんなにヒントやアドバイスをしています。昔は改造車に乗った彼氏の恋人でしかなかったけれど、自分で運転する喜びを感じてからは、もう助手席では我慢できないと思うようになりました」

2021年3月、ラスベガスのインポートカー・イベント「Import Face-Off」に紫のトヨタ・サイオン FR-Sで出場し注目を集めたのは、レーサーのケイリー・クレイトンさん(20歳)。クレイトンさんも女性の輸入車ファン・コミュニティを応援している。彼女自身、アプリでこの世界を知った。パンデミックでその年のツアー日程がすべて中止になったことで、2020年夏にTikTokでアカウントを立ち上げたが、あっという間に47万人ものフォロワーが付いた。「TikTokを始めてから、クルマ業界の女性とたくさん出会うことができました」とクレイトンさん。「ログインするたびに、数えきれないほどの女性のエンジニアや塗装工やドラッグレーサーに遭遇します。こんなことは他のソーシャルメディアではありませんよ」

【写真を見る】ケイリー・クレイトンさん

ドラッグレーサーである父親のダニーとカーレース世界王者のアリ・アフシャールに影響され、彼女は初めてレース場へ足を運んだ。最初はただの遊びだったが、天性のレースの才能があることがわかると、車を改造してもっと速くすることに夢中になった。最初は父娘コンビでドラッグレースに参戦したが、何度かレースで優勝したあと独り立ちした。

Translated by Akiko Kato

RECOMMENDEDおすすめの記事


RELATED関連する記事

MOST VIEWED人気の記事

Current ISSUE